宗吾車両基地
2021年12月18日、北総線向け7300形電車京成電鉄所有車の印旛7838編成が、転用改造工事を終えて京成電鉄宗吾車両基地を出場し、所属している印旛車両基地まで自力回送した。
2021年12月13日、京成本線向け3000形電車50番台の宗吾3055編成が、転用改造工事を終えて営業運転に復帰した。
2021年12月上旬、成田スカイアクセス線向け3000形電車50番台の宗吾3055編成が、転用改造工事施工のため、所属している宗吾車両基地に入場した。
2021年12月1日、京成本線向け3700形電車6両編成の宗吾3748編成が、転用改造工事を終えて宗吾工場を出場した。
2021年12月1日、京成本線向け3000形電車50番台の宗吾3054編成が、転用改造工事を終えて営業運転に復帰した。
2021年11月中旬、成田スカイアクセス線向け3000形電車50番台の宗吾3054編成が、転用改造工事施工のため、所属している宗吾車両基地に入場した。
2021年11月中旬、京成本線向け3500形電車の宗吾3520編成と同宗吾3552編成のうち2両が、廃車のため、宗吾工場に入場した。
2021年10月上旬、京成本線向け3400形電車の宗吾3428編成が、廃車のため、宗吾工場に入場した。
2021年9月22日、成田スカイアクセス線向け3100形電車50番台の宗吾3156編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所を出場し、所属している宗吾車両基地まで自力回送した。
2020年8月中旬、京成本線向け3400形電車の宗吾3408編成が、廃車のため、宗吾工場に入場した。
2020年8月9日、京成本線向け3000形電車50番台の宗吾3053編成が、転用改造工事を終えて営業運転に復帰した。
2020年7月下旬、成田スカイアクセス線向け3000形電車50番台の宗吾3053編成が、転用改造工事施工のため、所属している宗吾車両基地に入場した。
2020年7月上旬、京成本線向け3600形電車8両編成の宗吾3658編成が、廃車のため、宗吾工場に入場した。
2020年7月2日、成田スカイアクセス線向け3100形電車50番台の宗吾3154編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所を出場し、所属している宗吾車両基地まで自力回送した。
2020年7月1日、京成本線向け3000形電車50番台の宗吾3052編成が、転用改造工事を終えて営業運転に復帰した。
2020年6月中旬、成田スカイアクセス線向け3000形電車50番台の宗吾3052編成が、転用改造工事施工のため、所属している宗吾車両基地に入場した。
2019年12月20日、京成本線向け3000形電車50番台の宗吾3051編成が、転用改造工事を終えて営業運転に復帰した。
2019年12月9日、成田スカイアクセス線向け3000形電車50番台の宗吾3051編成が、転用改造工事施工のため、所属している宗吾車両基地に入場した。
2019年10月下旬、京成本線向け3600形電車8両編成の宗吾3638編成が、廃車のため、宗吾工場に入場した。
2019年7月24日~26日、成田スカイアクセス線向け3100形電車50番台の宗吾3152編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所を出場し、所属している宗吾車両基地まで回送された。牽引は3600形電車の宗吾3668編成(4両編成)。
2019年2月下旬、京成本線向け3600形電車8両編成の宗吾3648編成が、廃車のため、宗吾工場に入場した。
2019年2月中旬、京成本線向け3600形電車8両編成の宗吾3678編成が、廃車のため、宗吾工場に入場した。
2018年9月下旬、京成本線向け3500形電車更新車の宗吾3532編成が、廃車のため、宗吾工場に入場した。
2017年2月下旬、京成本線向け3500形電車未更新車の宗吾3588編成が、廃車のため、宗吾工場に入場した。
2017年2月中旬、京成本線向け3600形電車6両編成の宗吾3668編成のうち2両が、廃車のため、宗吾工場に入場した。
2017年2月上旬、京成本線向け3600形電車8両編成の宗吾3618編成が、廃車のため、宗吾工場に入場した。
2017年2月1日、京成本線向け3000形電車8両編成の宗吾3033編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所を出場し、所属している宗吾車両基地まで自力回送した。
2016年3月上旬、京成本線向け3500形電車未更新車の宗吾3576編成が、廃車のため、宗吾工場に入場した。
2016年2月29日、京成本線向け3000形電車6両編成の宗吾3032編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所を出場し、所属している宗吾車両基地まで自力回送した。
2016年2月中旬、京成本線向け3500形電車未更新車の宗吾3592編成が、廃車のため、宗吾工場に入場した。