小田急3000形
2023年2月17日、3000形電車6両編成4次車の海老名3267×6が、リニューアル工事施工のため、大野総合車両所に入場した。
2023年2月16日、3000形電車6両編成3次車の海老名3266×6が、リニューアル工事を終えて、大野総合車両所を出場した。
2022年11月30日、3000形電車6両編成3次車の海老名3265×6が、リニューアル工事を終えて、大野総合車両所を出場した。
2022年7月4日、3000形電車6両編成3次車の海老名3266×6が、リニューアル工事施工のため、大野総合車両所に入場した。
2021年12月22日、3000形電車6両編成3次車の海老名3265×6が、リニューアル工事施工のため、大野総合車両所に入場した。
2020年2月13日、3000形電車10両編成の海老名3085×10が、10両編成を組成した状態で所属している海老名検車区を出場した。
2019年12月18日、3000形電車10両編成の海老名3084×10が、10両編成を組成した状態で所属している海老名検車区を出場した。
2019年10月29日、3000形電車10両編成の海老名3087×10が、10両編成を組成した状態で所属している海老名検車区を出場した。
2019年9月19日、3000形電車10両編成の海老名3086×10が、10両編成を組成した状態で所属している海老名検車区を出場した。
2019年8月2日、3000形電車10両編成の海老名3084×10~3087×10向け増結用中間車計8両が、製造元の川崎重工業車両カンパニー兵庫工場を出場し、兵庫駅から松田駅まで甲種輸送された。
2019年3月25日、3000形電車8両編成の海老名3651×8のうち4両が、修理のため入場していた日本車輌製造豊川製作所を出場し、豊川駅から松田駅まで甲種輸送された。松田駅到着後は大野総合車両所に搬入された。
2019年2月21日、3000形電車10両編成の海老名3083×10が、10両編成を組成した状態で所属している海老名検車区を出場した。
2018年12月27日、3000形電車10両編成の海老名3082×10が、10両編成を組成した状態で所属している海老名検車区を出場した。
2018年11月17日~18日、3000形電車10両編成の海老名3082×10と同海老名3083×10に組み込む中間車計4両が、製造元の川崎重工業車両カンパニー兵庫工場を出場し、兵庫駅から松田駅まで甲種輸送された。
2018年7月10日、3000形電車8両編成の海老名3651×8のうち4両が、松田駅から豊川駅まで甲種輸送された。豊川駅到着後は、日本車両豊川製作所に入場した。
2017年12月4日、3000形電車10両編成の海老名3081×10が、10両編成を組成した状態で所属している海老名検車区を出場した。
2017年9月26日~28日、3000形電車10両編成の海老名3081×10に組み込む中間車2両が、製造元の川崎重工業車両カンパニー兵庫工場を出場し、兵庫駅から松田駅まで甲種輸送された。
2011年10月7日、3000形電車10両編成の海老名3095×10が、10両編成を組成した状態で所属している海老名検車区を出場した。
2011年8月29日、3000形電車10両編成の海老名3095×10向け増結用中間車4両が、製造元の川崎重工業車両カンパニー兵庫工場を出場し、兵庫駅から豊川駅まで甲種輸送された。豊川駅到着後は、日本車輌製造豊川製作所に搬入された。
2011年8月5日、3000形電車10両編成の海老名3094×10が、10両編成を組成した状態で所属している海老名検車区を出場した。
2011年6月30日~7月1日、3000形電車10両編成の海老名3094×10向け増結用中間車4両が、製造元の川崎重工業車両カンパニー兵庫工場を出場し、兵庫駅から豊川駅まで甲種輸送された。豊川駅到着後は、日本車輌製造豊川製作所に搬入された。
2011年5月13日、3000形電車10両編成の海老名3093×10が、10両編成を組成した状態で所属している海老名検車区を出場した。
2011年3月24日~25日、3000形電車10両編成の海老名3093×10向け増結用中間車4両が、製造元の川崎重工業車両カンパニー兵庫工場を出場し、兵庫駅から豊川駅まで甲種輸送された。豊川駅到着後は、日本車輌製造豊川製作所に搬入された。
2011年3月2日、3000形電車10両編成の海老名3092×10が、10両編成を組成した状態で所属している海老名検車区を出場した。
2011年1月23日~24日、3000形電車10両編成の海老名3092×10向け増結用中間車4両が、製造元の川崎重工業車両カンパニー兵庫工場を出場し、兵庫駅から豊川駅まで甲種輸送された。豊川駅到着後は、日本車輌製造豊川製作所に搬入された。
2011年1月6日、3000形電車10両編成の海老名3091×10が、10両編成を組成した状態で所属している海老名検車区を出場した。
2010年10月17日~18日、3000形電車10両編成の海老名3091×10向け増結用中間車4両が、製造元の川崎重工業車両カンパニー兵庫工場を出場し、兵庫駅から豊川駅まで甲種輸送された。豊川駅到着後は、日本車輌製造豊川製作所に搬入された。