JR東日本E353系
2019年2月26日、中央線特急列車向けE353系0番台付属編成の長モトS210編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所(逗子駅)を出場し、所属している松本車両センター(松本駅)まで自力回送した。
2019年2月19日、中央線特急列車向けE353系0番台付属編成の長モトS211編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所(逗子駅)を出場し、所属している松本車両センター(松本駅)まで自力回送した。
2019年1月31日、中央線特急列車向けE353系0番台基本編成の長モトS120編成と同付属編成の長モトS209編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所(逗子駅)を出場し、所属している松本車両センター(松本駅)まで自力回送した。
2019年1月10日、中央線特急列車向けE353系0番台基本編成の長モトS119編成と同付属編成の長モトS208編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所(逗子駅)を出場し、所属している松本車両センター(松本駅)まで自力回送した。
2018年12月13日、中央線特急列車向けE353系0番台基本編成の長モトS118編成と同付属編成の長モトS207編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所(逗子駅)を出場し、所属している松本車両センター(松本駅)まで自力回送した。
2018年11月22日、中央線特急列車向けE353系0番台基本編成の長モトS117編成と同付属編成の長モトS206編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所(逗子駅)を出場し、所属している松本車両センター(松本駅)まで自力回送した。
2018年10月30日、中央線特急列車向けE353系0番台基本編成の長モトS116編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所(逗子駅)を出場し、所属している松本車両センター(松本駅)まで自力回送した。
2018年10月11日、中央線特急列車向けE353系0番台基本編成の長モトS115編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所(逗子駅)を出場し、所属している松本車両センター(松本駅)まで自力回送した。
2018年8月30日、中央線特急列車向けE353系0番台基本編成の長モトS114編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所(逗子駅)を出場し、所属している松本車両センター(松本駅)まで自力回送した。
2018年7月26日、中央線特急列車向けE353系0番台基本編成の長モトS113編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所(逗子駅)を出場し、所属している松本車両センター(松本駅)まで自力回送した。
2018年6月28日、中央線特急列車向けE353系0番台基本編成の長モトS112編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所(逗子駅)を出場し、所属している松本車両センター(松本駅)まで自力回送した。
2018年6月7日、中央線特急列車向けE353系0番台基本編成の長モトS111編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所(逗子駅)を出場し、所属している松本車両センター(松本駅)まで自力回送した。
2018年5月10日、中央線特急列車向けE353系0番台基本編成の長モトS110編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所(逗子駅)を出場し、所属している松本車両センター(松本駅)まで自力回送した。
2018年4月17日、中央線特急列車向けE353系0番台基本編成の長モトS109編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所(逗子駅)を出場し、所属している松本車両センター(松本駅)まで自力回送した。
2018年3月27日、中央線特急列車向けE353系0番台基本編成の長モトS108編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所(逗子駅)を出場し、所属している松本車両センター(松本駅)まで自力回送した。
2018年3月15日、中央線特急列車向けE353系0番台基本編成の長モトS107編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所(逗子駅)を出場し、所属している松本車両センター(松本駅)まで自力回送した。
2018年2月27日、中央線特急列車向けE353系0番台基本編成の長モトS106編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所(逗子駅)を出場し、所属している松本車両センター(松本駅)まで自力回送した。
2018年1月30日、中央線特急列車向けE353系0番台基本編成の長モトS105編成と、同付属編成の長モトS205編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所(逗子駅)を出場し、所属している松本車両センター(松本駅)まで自力回送した。
2017年12月19日、中央線特急列車向けE353系0番台基本編成の長モトS104編成と、同付属編成の長モトS204編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所(逗子駅)を出場し、所属している松本車両センター(松本駅)まで自力回送した。
2017年11月7日、中央線特急列車向けE353系0番台基本編成の長モトS103編成と、同付属編成の長モトS203編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所(逗子駅)を出場し、所属している松本車両センター(松本駅)まで自力回送した。
2017年10月12日、中央線特急列車向けE353系0番台基本編成の長モトS102編成と、同付属編成の長モトS202編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所(逗子駅)を出場し、所属している松本車両センター(松本駅)まで自力回送した。
2015年7月25日、中央線特急列車向けE353系0番台基本編成の長モトS101編成と、同付属編成の長モトS201編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所を出場し、逗子駅から松本駅まで甲種輸送された。