東急目黒線
2024年4月15日、目黒線向け3020系電車の元住吉3122Fが、線路設備モニタリング装置搭載工事を終えて長津田検車区を出場した。
2023年10月22日、目黒線向け3020系電車の元住吉3122Fが、相鉄線直通対応追加工事を終えて元住吉検車区を出場した。
2023年9月21日、目黒線向け3020系電車の元住吉3121Fが、相鉄線直通対応追加工事を終えて元住吉検車区を出場した。
2023年6月28日、目黒線向け3020系電車の元住吉3123Fが、相鉄線直通対応追加工事を終えて長津田検車区を出場した。
2023年3月16日、目黒線向け5080系電車の元住吉5190Fが、相鉄線直通対応追加工事を終えて長津田検車区を出場した。
2023年3月10日、目黒線向け5080系電車の元住吉5187Fが、相鉄線直通対応追加工事を終えて長津田検車区を出場した。
2023年3月10日、目黒線向け3000系電車の元住吉3112Fが、8両編成化工事と相鉄線直通対応追加工事を終えて長津田検車区を出場した。
2023年3月4日、目黒線向け5080系電車の元住吉5189Fが、相鉄線直通対応追加工事を終えて長津田検車区を出場した。
2023年2月27日、目黒線向け3000系電車の元住吉3104Fが、8両編成化工事と相鉄線直通対応追加工事を終えて長津田検車区を出場した。
2023年2月25日、目黒線向け5080系電車の元住吉5188Fが、相鉄線直通対応追加工事を終えて長津田検車区を出場した。
2023年2月18日、目黒線向け5080系電車の元住吉5186Fが、相鉄線直通対応追加工事を終えて長津田検車区を出場した。
2023年2月17日、目黒線向け3000系電車の元住吉3102Fが、8両編成化工事と相鉄線直通対応追加工事を終えて長津田検車区を出場した。
2023年2月14日、目黒線向け5080系電車の元住吉5185Fが、相鉄線直通対応追加工事を終えて長津田検車区を出場した。
2023年2月7日、目黒線向け5080系電車の元住吉5183Fが、相鉄線直通対応追加工事を終えて長津田検車区を出場した。
2023年2月6日、目黒線向け3000系電車の元住吉3108Fが、8両編成化工事と相鉄線直通対応追加工事を終えて長津田検車区を出場した。
2023年1月28日、目黒線向け5080系電車の元住吉5182Fが、相鉄線直通対応追加工事を終えて長津田検車区を出場した。
2023年1月28日、目黒線向け3000系電車の元住吉3113Fが、8両編成化工事と相鉄線直通対応追加工事を終えて長津田検車区を出場した。
2023年1月21日、目黒線向け5080系電車の元住吉5181Fが、相鉄線直通対応追加工事を終えて長津田検車区を出場した。
2023年1月11日、目黒線向け5080系電車の元住吉5184Fが、相鉄線直通対応追加工事を終えて長津田検車区を出場した。
2023年1月7日、目黒線向け3000系電車の元住吉3105Fが、8両編成化工事と相鉄線直通対応追加工事を終えて長津田検車区を出場した。
2022年12月23日、目黒線向け3000系電車の元住吉3111Fが、8両編成化工事と相鉄線直通対応追加工事を終えて長津田検車区を出場した。
2022年12月18日、目黒線向け3000系電車の元住吉3107Fが、8両編成化工事と相鉄線直通対応追加工事を終えて長津田検車区を出場した。
2022年12月12日、目黒線向け3000系電車の元住吉3103Fが、8両編成化工事と相鉄線直通対応追加工事を終えて長津田検車区を出場した。
2022年12月4日、目黒線向け3000系電車の元住吉3106Fが、8両編成化工事と相鉄線直通対応追加工事を終えて長津田検車区を出場した。
2022年11月25日、目黒線向け3000系電車の元住吉3110Fが、相鉄線直通対応追加工事を終えて長津田検車区を出場した。
2022年11月8日、目黒線向け3000系電車の元住吉3109Fが、8両編成化工事と相鉄線直通対応追加工事を終えて長津田検車区を出場した。
2022年10月22日、目黒線向け3000系電車の元住吉3101Fが、相鉄線直通対応追加工事を終えて長津田検車区を出場した。
2022年10月18日、目黒線向け5080系電車の元住吉5183Fが、8両編成化工事を終えて長津田検車区を出場した。
2022年10月11日、目黒線向け5080系電車の元住吉5182Fが、8両編成化工事を終えて長津田検車区を出場した。
2022年10月4日、目黒線向け5080系電車の元住吉5181Fが、8両編成化工事を終えて長津田検車区を出場した。