新東京周辺鉄道車両速報ブログ

東京周辺の電車の新製・転属・廃車などに関する情報をまとめるブログです。

鎌倉車両センター

H2105【JR横須賀・総武線】都クラY-130編成が廃車

2025年1月15日、横須賀線・総武線快速電車向けE217系0番台付属編成の都クラY-130編成が、廃車・解体のため、所属している鎌倉車両センター(大船駅)から長野総合車両センター(長野駅)まで配給された。牽引はEF64-1030。

H2104【JR横須賀・総武線】都クラJ-42編成が落成・配給

2025年1月15日、横須賀線・総武線快速電車向けE235系1000番台付属編成の都クラJ-42編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している鎌倉車両センター(大船駅)まで配給された。牽引はEF81-140。

H2087【JR横須賀・総武線】都クラY-30編成が廃車

2024年12月25日、横須賀線・総武線快速電車向けE217系0番台基本編成の都クラY-30編成が、廃車・解体のため、所属している鎌倉車両センター(大船駅)から、長野総合車両センター(長野駅)まで配給された。牽引はEF64-1030。

H2084【JR横須賀・総武線】都クラF-46編成が落成・配給

2024年12月24日、横須賀線・総武線快速電車向けE235系1000番台基本編成の都クラF-46編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している鎌倉車両センター(大船駅)まで配給された。牽引はEF64-1032。

H2060【JR横須賀・総武線】都クラY-131編成が廃車

2024年12月4日、横須賀線・総武線快速電車向けE217系0番台付属編成の都クラY-131編成が、廃車・解体のため、所属している鎌倉車両センター(大船駅)から長野総合車両センター(長野駅)まで配給された。牽引はEF64-1031。

H2056【JR横須賀・総武線】都クラJ-41編成が落成・配給

2024年12月3日、横須賀線・総武線快速電車向けE235系1000番台付属編成の都クラJ-41編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している鎌倉車両センター(大船駅)まで配給された。牽引はEF64-1032。

H2037【JR横須賀・総武線】都クラY-128編成が廃車

2024年11月20日、横須賀線・総武線快速電車向けE217系0番台付属編成の都クラY-128編成が、廃車・解体のため、所属している鎌倉車両センター(大船駅)から長野総合車両センター(長野駅)まで配給された。牽引はEF64-1032。

H2034【JR横須賀・総武線】都クラF-45編成が落成・配給

2024年11月19日、横須賀線・総武線快速電車向けE235系1000番台基本編成の都クラF-45編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している鎌倉車両センター(大船駅)まで配給された。牽引はEF64-1031。

H2016【JR横須賀・総武線】都クラY-32編成が廃車

2024年11月6日、横須賀線・総武線快速電車向けE217系0番台基本編成の都クラY-32編成が、廃車・解体のため、所属している鎌倉車両センター(大船駅)から、長野総合車両センター(長野駅)まで配給された。牽引はEF64-1032。

H2000【JR横須賀・総武線】都クラF-44編成が落成・配給

2024年10月24日、横須賀線・総武線快速電車向けE235系1000番台基本編成の都クラF-44編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している鎌倉車両センター(大船駅)まで配給された。牽引はEF64-1032。

H1998【JR横須賀・総武線】都クラY-145編成・Y-120編成が廃車

2024年10月23日、横須賀線・総武線快速電車向けE217系0番台付属編成の都クラY-145編成と、同都クラY-120編成が、廃車・解体のため、所属している鎌倉車両センター(大船駅)から長野総合車両センター(長野駅)まで配給された。牽引はEF64-1031。

H1988【JR横須賀・総武線】都クラY-29編成が廃車

2024年10月16日、横須賀線・総武線快速電車向けE217系0番台基本編成の都クラY-29編成が、廃車・解体のため、所属している鎌倉車両センター(大船駅)から、長野総合車両センター(長野駅)まで配給された。牽引はEF64-1031。

H1972【JR横須賀・総武線】都クラY-41編成が廃車

2024年9月25日、横須賀線・総武線快速電車向けE217系0番台基本編成の都クラY-41編成が、廃車・解体のため、所属している鎌倉車両センター(大船駅)から、長野総合車両センター(長野駅)まで配給された。牽引はEF64-1030。

H1965【JR横須賀・総武線】都クラF-43編成が落成・配給

2024年9月12日、横須賀線・総武線快速電車向けE235系1000番台基本編成の都クラF-43編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している鎌倉車両センター(大船駅)まで配給された。牽引はEF64-1032。

H1964【JR横須賀・総武線】都クラY-40編成が廃車

2024年9月11日、横須賀線・総武線快速電車向けE217系0番台基本編成の都クラY-40編成が、廃車・解体のため、所属している鎌倉車両センター(大船駅)から、長野総合車両センター(長野駅)まで配給された。牽引はEF64-1030。

H1960【JR横須賀・総武線】都クラJ-40編成が落成・配給

2024年9月4日、横須賀線・総武線快速電車向けE235系1000番台付属編成の都クラJ-40編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している鎌倉車両センター(大船駅)まで配給された。牽引はEF81-140。

H1954【JR横須賀・総武線】都クラY-117編成・Y-116編成が廃車

2024年8月29日、横須賀線・総武線快速電車向けE217系0番台付属編成の都クラY-117編成と、同都クラY-116編成が、廃車・解体のため、所属している鎌倉車両センター(大船駅)から長野総合車両センター(長野駅)まで配給された。牽引はEF64-1030。

H1948【JR横須賀・総武線】都クラF-42編成が落成・配給

2024年8月26日、横須賀線・総武線快速電車向けE235系1000番台基本編成の都クラF-42編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している鎌倉車両センター(大船駅)まで配給された。牽引はEF64-1031。

H1947【JR横須賀・総武線】都クラY-15編成が廃車

2024年8月21日、横須賀線・総武線快速電車向けE217系0番台基本編成の都クラY-15編成が、廃車・解体のため、所属している鎌倉車両センター(大船駅)から、長野総合車両センター(長野駅)まで配給された。牽引はEF64-1030。

H1937【JR横須賀・総武線】都クラJ-39編成が落成・配給

2024年8月8日、横須賀線・総武線快速電車向けE235系1000番台付属編成の都クラJ-39編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している鎌倉車両センター(大船駅)まで配給された。牽引はEF81-141。

H1922【JR横須賀・総武線】都クラF-41編成が落成・配給

2024年7月30日、横須賀線・総武線快速電車向けE235系1000番台基本編成の都クラF-41編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している鎌倉車両センター(大船駅)まで配給された。牽引はEF64-1030。

H1915【JR横須賀・総武線】都クラJ-38編成が落成・配給

2024年7月22日、横須賀線・総武線快速電車向けE235系1000番台付属編成の都クラJ-38編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している鎌倉車両センター(大船駅)まで配給された。牽引はEF81-134。

H1906【JR横須賀・総武線】都クラY-27編成が廃車

2024年7月10日、横須賀線・総武線快速電車向けE217系0番台基本編成の都クラY-27編成が、廃車・解体のため、所属している鎌倉車両センター(大船駅)から、長野総合車両センター(長野駅)まで配給された。牽引はEF64-1032。

H1902【JR横須賀・総武線】都クラF-40編成が落成・配給

2024年7月8日、横須賀線・総武線快速電車向けE235系1000番台基本編成の都クラF-40編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している鎌倉車両センター(大船駅)まで配給された。牽引はEF64-1031。

H1898【JR横須賀・総武線】都クラY-31編成が廃車

2024年7月3日、横須賀線・総武線快速電車向けE217系0番台基本編成の都クラY-31編成が、廃車・解体のため、所属している鎌倉車両センター(大船駅)から、長野総合車両センター(長野駅)まで配給された。牽引はEF64-1032。

H1895【JR横須賀・総武線】都クラJ-37編成が落成・配給

2024年7月1日、横須賀線・総武線快速電車向けE235系1000番台付属編成の都クラJ-37編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している鎌倉車両センター(大船駅)まで配給された。牽引はEF81-141。

H1885【JR横須賀・総武線】都クラF-39編成が落成・配給

2024年6月20日、横須賀線・総武線快速電車向けE235系1000番台基本編成の都クラF-39編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している鎌倉車両センター(大船駅)まで配給された。牽引はEF64-1031。

H1884【JR横須賀・総武線】都クラY-28編成が廃車

2024年6月19日、横須賀線・総武線快速電車向けE217系0番台基本編成の都クラY-28編成が、廃車・解体のため、所属している鎌倉車両センター(大船駅)から、長野総合車両センター(長野駅)まで配給された。牽引はEF64-1030。

H1878【JR横須賀・総武線】都クラJ-36編成が落成・配給

2024年6月13日、横須賀線・総武線快速電車向けE235系1000番台付属編成の都クラJ-36編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している鎌倉車両センター(大船駅)まで配給された。牽引はEF64-1032。

H1877【JR横須賀・総武線】都クラY-113編成・Y-133編成が廃車

2024年6月12日、横須賀線・総武線快速電車向けE217系0番台付属編成の都クラY-113編成と、同都クラY-133編成が、廃車・解体のため、所属している鎌倉車両センター(大船駅)から長野総合車両センター(長野駅)まで配給された。牽引はEF64-1030。