埼京線の世代交代
2016年11月10日、埼京・川越線向け205系0番台6扉車非組込編成の宮ハエ28編成のうち6両が、廃車・解体のため、所属している川越車両センター(南古谷駅)から長野総合車両センター(長野駅)まで配給された。牽引はEF64-1031。
2016年11月7日、埼京・川越線向け205系0番台6扉車非組込編成の宮ハエ28編成のうち4両が、廃車のため、所属している川越車両センター(南古谷駅)から長野総合車両センター(長野駅)まで配給された。牽引はEF64-1031。
2015年2月12日、南武線向け205系0番台の横ナハ5編成のうち2両と、埼京・川越線向け205系0番台6扉車非組込編成の宮ハエ29編成のうち1両が、廃車・解体のため、入場していた大宮総合車両センター(大宮駅)から、長野総合車両センター(北長野駅)まで配給された。…
2014年12月16日、埼京・川越線向け205系0番台の宮ハエ29編成のうち1両が、所属している川越車両センター(南古谷駅)から大宮総合車両センター(大宮駅)まで回送した。全区間で、八高・川越線向け205系3000番台の宮ハエ81編成に組み込まれる形で輸送された。
2014年2月21日、埼京・川越線向け205系0番台6扉車非組込編成の宮ハエ32編成が、廃車・海外譲渡のため、高崎駅から、新津車両製作所(新津駅)まで配給された。牽引はEF81-140。
2014年2月14日、埼京・川越線向け205系0番台6扉車組込編成の宮ハエ22編成が、廃車・海外譲渡のため、高崎駅から、新津車両製作所(新津駅)まで配給された。牽引はEF64-1030。
2014年2月7日、埼京・川越線向け205系0番台6扉車組込編成の宮ハエ18編成が、廃車・海外譲渡のため、高崎駅から、新津車両製作所(新津駅)まで配給された。牽引はEF64-1031。
2014年1月30日、埼京・川越線向け205系0番台6扉車非組込編成の宮ハエ30編成が、廃車・海外譲渡のため、高崎駅から、新津車両製作所(新津駅)まで配給された。牽引はEF64-1030。
2014年1月24日、埼京・川越線向け205系0番台6扉車組込編成の宮ハエ2編成のうち1両が、廃車・解体のため、所属している川越車両センター(南古谷駅)から、長野総合車両センター(北長野駅)まで配給された。牽引はEF64-1031。
2014年1月16日、埼京・川越線向け205系0番台6扉車非組込編成の宮ハエ29編成のうち9両が、廃車・解体のため、所属している川越車両センター(南古谷駅)から、長野総合車両センター(北長野駅)まで配給された。牽引はEF64-1031。
2014年1月14日、埼京・川越線向けE233系7000番台の宮ハエ121編成が、製造元の新津車両製作所(新津駅)を出場し、大宮総合車両センター東大宮センター(東大宮操車場駅)まで配給された。牽引はEF64-1031。
2013年12月24日、埼京・川越線向けE233系7000番台の宮ハエ131編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所(逗子駅)を出場し、所属している川越車両センター(南古谷駅)まで自力回送した。
2013年12月20日、埼京・川越線向け205系0番台6扉車組込編成の宮ハエ12編成が、廃車・海外譲渡のため、高崎駅から、新津車両製作所(新津駅)まで配給された。牽引はEF64-1030。
2013年12月18日、埼京・川越線向け205系0番台6扉車組込編成の宮ハエ2編成のうち9両が、廃車・解体のため、所属している川越車両センター(南古谷駅)から、長野総合車両センター(北長野駅)まで配給された。牽引はEF64-1030。
2013年12月16日、埼京・川越線向けE233系7000番台の宮ハエ120編成が、製造元の新津車両製作所(新津駅)を出場し、大宮総合車両センター東大宮センター(東大宮操車場駅)まで配給された。牽引はEF64-1032。
2013年12月13日、埼京・川越線向け205系0番台6扉車組込編成の宮ハエ31編成が、廃車・海外譲渡のため、高崎駅から、新津車両製作所(新津駅)まで配給された。牽引はEF81-140。
2013年12月10日、埼京・川越線向けE233系7000番台の宮ハエ130編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所(逗子駅)を出場し、所属している川越車両センター(南古谷駅)まで自力回送した。
2013年12月6日、埼京・川越線向け205系0番台6扉車組込編成の宮ハエ1編成が、廃車・海外譲渡のため、高崎駅から、新津車両製作所(新津駅)まで配給された。牽引はEF81-141。
2013年12月3日、埼京・川越線向けE233系7000番台の宮ハエ119編成が、製造元の新津車両製作所(新津駅)を出場し、大宮総合車両センター東大宮センター(東大宮操車場駅)まで配給された。牽引はEF64-1030。
2013年11月29日、埼京・川越線向け205系0番台6扉車組込編成の宮ハエ20編成が、廃車・海外譲渡のため、高崎駅から、新津車両製作所(新津駅)まで配給された。牽引はEF81-140。
2013年11月21日、埼京・川越線向け205系0番台6扉車組込編成の宮ハエ23編成が、廃車・海外譲渡のため、高崎駅から、新津車両製作所(新津駅)まで配給された。牽引はEF81-134。
2013年11月21日、埼京・川越線向け205系0番台の中間車両7両が、廃車・解体のため、所属している川越車両センター(南古谷駅)から、長野総合車両センター(北長野駅)まで配給された。牽引はEF64-1032。
2013年11月19日、埼京・川越線向けE233系7000番台の宮ハエ118編成が、製造元の新津車両製作所(新津駅)を出場し、大宮総合車両センター東大宮センター(東大宮操車場駅)まで配給された。牽引はEF64-1032。
2013年11月14日、埼京・川越線向け205系0番台6扉車組込編成の宮ハエ17編成のうち4両が、転用改造工事施工のため、所属している川越車両センター(南古谷駅)から、大宮総合車両センター(大宮駅)まで自力回送・入場した。
2013年11月15日、埼京・川越線向け205系0番台6扉車非組込編成の宮ハエ26編成が、廃車・海外譲渡のため、高崎駅から、新津車両製作所(新津駅)まで配給された。牽引はEF81-134。
2013年11月12日、埼京・川越線向け205系0番台6扉車組込編成の宮ハエ9編成のうち9両が、廃車・解体のため、所属している川越車両センター(南古谷駅)から、長野総合車両センター(北長野駅)まで配給された。牽引はEF64-1030。
2013年11月7日、埼京・川越線向け205系0番台6扉車組込編成の宮ハエ4編成が、廃車・海外譲渡のため、高崎駅から、新津車両製作所(新津駅)まで配給された。牽引はEF81-141。
2013年11月5日、埼京・川越線向け205系0番台6扉車組込編成の宮ハエ5編成のうち8両が、廃車・解体のため、所属している川越車両センター(南古谷駅)から、長野総合車両センター(北長野駅)まで配給された。牽引はEF64-1031。
2013年11月5日、埼京・川越線向けE233系7000番台の宮ハエ117編成が、製造元の新津車両製作所(新津駅)を出場し、大宮総合車両センター東大宮センター(東大宮操車場駅)まで配給された。牽引はEF64-1031。
2013年11月1日、埼京・川越線向け205系0番台6扉車組込編成の宮ハエ24編成が、廃車・海外譲渡のため、高崎駅から、新津車両製作所(新津駅)まで配給された。牽引はEF81-141。