長野駅
2014年5月30日、高崎線向け211系3000番台基本編成の高タカC10編成のうち3両(A17編成)、高タカC11編成のうち3両(A18編成)が、転用改造工事施工のため、疎開していた長野駅から長野総合車両センター(北長野駅)まで配給・入場した。牽引はEF64-1031。
2014年4月17日、高崎線向け211系3000番台基本編成の高タカC9編成のうち3両(A49編成)が、転用改造工事施工のため、疎開していた長野駅から長野総合車両センター(北長野駅)まで配給・入場した。牽引はEF64-1031。
2013年12月6日、高崎線向け211系3000番台基本編成の高タカC10編成のうち3両(A17編成)、高タカC11編成のうち3両(A18編成)、高タカC9編成のうち3両(A49編成)が、転用改造待ちのため、長野総合車両センター(北長野駅)から長野駅まで配給された。牽引はEF64-1030…
2013年11月14日、高崎線向け211系3000番台基本編成の高タカC8編成のうち6両(A29+A22編成)が、疎開していた長野駅から、塩尻駅まで配給された。
2013年11月14日、高崎線向け211系3000番台基本編成の高タカC9編成のうち6両(A50+A49編成)が、疎開していた塩尻駅から、長野駅まで配給された。牽引はEF64-1030。
2013年10月29日、高崎線向け211系3000番台基本編成の高タカC2編成・C8編成・C17編成に組み込まれていたグリーン車計4両が、廃車・解体のため、疎開していた長野駅から長野総合車両センター(北長野駅)まで配給された。牽引はEF64-1031。
2013年1月11日、高崎線向け211系3000番台基本編成の高タカC8編成のうち6両(A29+A22編成)と、同高タカC2編成・C8編成・C17編成に組み込まれていたグリーン車計4両が、長野総合車両センター(北長野駅)から長野駅まで配給・疎開した。牽引はEF64-1030。