西武鉄道
2025年8月26日、東急9000系電車の元・長津田9003Fのうち4両が、転用改造工事実施のため、小手指車両基地から、武蔵丘車両検修場まで回送・入場した。牽引は101系電車の玉川上水263F。
2025年8月24日、東急9000系電車の元・長津田9011Fのうち4両が、転用改造工事実施のため、小手指車両基地から、武蔵丘車両検修場まで回送・入場した。牽引は101系電車の玉川上水263F。
2025年7月26日、新宿線系統向け2000系電車2両編成の南入曽2417Fと同南入曽2419Fが、近江鉄道譲渡のため、小手指車両基地から搬出された。
2025年6月25日、新宿線系統向け2000系電車6両編成の玉川上水2051Fが、廃車・解体のため、南入曽車両基地から、横瀬車両基地まで自力回送した。
2025年4月11日~13日、池袋線系統向け40000系電車50番台8両編成の48154Fが、製造元の川崎車両神戸本社を出場し、兵庫駅から新秋津駅まで甲種輸送された。新秋津駅到着後は、小手指車両基地に収容された。
2025年3月19日、新宿線系統向け6000系電車0番台地下鉄直通非対応編成の玉川上水6102Fが、機器更新工事を終えて武蔵丘車両検修場を出場した。
2025年3月18日、新宿線系統向け2000系電車4両編成の玉川上水2527Fが、廃車・解体のため、南入曽車両基地から、横瀬車両基地まで自力回送した。
2025年3月7日~9日、池袋線系統向け40000系電車50番台8両編成の48153Fが、製造元の川崎車両神戸本社を出場し、兵庫駅から新秋津駅まで甲種輸送された。新秋津駅到着後は、小手指車両基地に収容された。
2025年2月17日、新宿線系統向け2000系電車8両編成の南入曽2083Fが、廃車・解体のため、小手指車両基地から、横瀬車両基地まで自力回送した。
2025年2月7日~9日、池袋線系統向け40000系電車50番台8両編成の48152Fが、製造元の川崎車両神戸本社を出場し、兵庫駅から新秋津駅まで甲種輸送された。新秋津駅到着後は、小手指車両基地に収容された。
2025年2月3日、新宿線系統向け6000系電車0番台地下鉄直通非対応編成の玉川上水6101Fが、機器更新工事を終えて武蔵丘車両検修場を出場した。
2025年1月14日、新宿線系統向け2000系電車8両編成の南入曽2095Fが、廃車・解体のため、所属している南入曽車両基地から、横瀬車両基地まで自力回送した。
2025年1月14日、国分寺線向け8000系電車の玉川上水8103Fが、転用改造工事を終えて武蔵丘車両検修場を出場し、南入曽車両基地まで自力回送した。
2024年12月6日~8日、40000系電車50番台8両編成の48151Fが、製造元の川崎車両神戸本社を出場し、兵庫駅から新秋津駅まで甲種輸送された。新秋津駅到着後は、小手指車両基地に収容された。
2024年10月19日、新宿線系統向け2000系電車2両編成の南入曽2451Fと同南入曽2453Fが、近江鉄道譲渡のため、小手指車両基地から搬出された。
2024年8月20日、新宿線系統向け2000系電車6両編成の玉川上水2091Fが、転用改造工事を終えて武蔵丘車両検修場を出場し、所属している玉川上水車両基地まで自力回送した。
2024年7月2日、池袋線系統向け2000系電車8両編成の武蔵丘2091Fが、一部中間車の廃車・解体のため、横瀬車両基地まで自力回送した。
2024年7月1日、小田急8000形電車の元・海老名8261×6が、転用改造工事実施のため、小手指車両基地から、武蔵丘車両検修場まで自力回送・入場した。
2024年6月4日、池袋線・西武秩父線向け4000系電車通常仕様車の武蔵丘4005Fが、廃車・解体のため、所属している武蔵丘車両基地から、横瀬車両基地まで自力回送した。
2024年5月19日~20日、8000形電車6両編成の海老名8261×6が、西武鉄道への譲渡のため、松田駅から新秋津駅まで甲種輸送された。新秋津駅到着後は、西武鉄道小手指車両基地に搬入された。
2024年3月19日、新宿線系統向け2000系電車8両編成の南入曽2067Fが、廃車・解体のため、所属している南入曽車両基地から、横瀬車両基地まで自力回送した。
2024年2月21日、新宿線系統向け2000系電車6両編成の玉川上水2045Fが、廃車・解体のため、南入曽車両基地から、横瀬車両基地まで自力回送した。
2024年2月15日、新宿線系統向け2000系電車6両編成の玉川上水2081Fが、転用改造工事を終えて武蔵丘車両検修場を出場し、南入曽車両基地まで自力回送した。
2024年1月30日、新宿線系統向け2000系電車2両編成の南入曽2409Fと、同4両編成の南入曽2517Fが、廃車・解体のため、所属している南入曽車両基地から、横瀬車両基地まで自力回送した。
2024年1月11日、池袋線・西武秩父線向け4000系電車通常仕様車の武蔵丘4015Fが、廃車・解体のため、所属している武蔵丘車両基地から、横瀬車両基地まで自力回送した。
2023年12月20日、新宿線系統向け2000系電車8両編成の南入曽2081Fのうち6両が、転用改造工事実施のため、横瀬車両基地から、武蔵丘車両検修場まで自力回送・入場した。
2023年12月13日、新宿線系統向け2000系電車8両編成の南入曽2081Fが、一部中間車の廃車・解体のため、所属している南入曽車両基地から横瀬車両基地まで自力回送した。
2023年11月23日~26日、池袋線系統向け40000系電車50番台の武蔵丘40164Fが、製造元の川崎車両神戸本社を出場し、兵庫駅から新秋津駅まで甲種輸送された。新秋津駅到着後は、小手指車両基地に収容された。
2023年11月21日、新宿線系統向け2000系電車4両編成の玉川上水2529Fが、廃車・解体のため、南入曽車両基地から横瀬車両基地まで自力回送した。
2023年11月1日~4日、池袋線系統向け40000系電車50番台の武蔵丘40163Fが、製造元の川崎車両神戸本社を出場し、兵庫駅から新秋津駅まで甲種輸送された。新秋津駅到着後は、小手指車両基地に収容された。