長野総車セ211系導入に関連した動向
2015年11月26日、中央線・篠ノ井線向け115系1000番台6両編成の長ナノC1編成が、廃車・解体のため、所属している長野総合車両センターで構内移動した。
2015年10月9日、中央線・篠ノ井線向け211系2000番台の長ナノN608編成が、転用改造工事を終えて長野総合車両センターを出場した。
2015年9月17日、中央線・篠ノ井線向け115系1000番台6両編成の長ナノC14編成が、廃車・解体のため、所属している長野総合車両センターで構内移動した。
2015年7月17日、中央線・篠ノ井線向け211系2000番台の長ナノN614編成が、転用改造工事を終えて長野総合車両センターを出場した。
2015年4月21日、中央線・篠ノ井線向け115系電車6両編成の長ナノC13編成が、廃車・解体のため、所属している長野総合車両センターで構内移動した。
2015年3月30日、中央線・篠ノ井線向け115系1000番台6両編成の長ナノC12編成が、廃車・解体のため、所属している長野総合車両センターで構内移動した。
2015年3月30日、中央線・篠ノ井線向け211系0番台の長ナノN604編成が、転用改造工事施工のため入場していた長野総合車両センターを出場した。
2015年3月14日、中央線・篠ノ井線向け115系1000番台6両編成の長ナノC3編成が、長野総合車両センターから新潟車両センターへ転出した。
2015年3月10日、中央線・篠ノ井線向け211系2000番台の長ナノN610編成が、転用改造工事を終えて長野総合車両センターを出場した。
2015年3月6日、東海道線向け211系2000番台基本編成の東チタN32編成のうち6両が、転用改造工事施工のため、疎開していた北長野駅から長野総合車両センターまで構内移動した。
2015年3月4日、中央線・篠ノ井線向け211系2000番台の長ナノN613編成が、転用改造工事を終えて大宮総合車両センター(大宮駅)を出場し、所属している長野総合車両センター(北長野駅)まで自力回送した。
2015年2月25日~26日、東海道線向け211系0番台基本編成の東チタN4編成のうち6両(現在は東京総合車両センター所属)が、入場場所変更のため、秋田総合車両センター(土崎駅)から長野総合車両センター(北長野駅)まで配給された。牽引は土崎駅から高崎駅がEF81-14…
2015年2月2日、中央線・篠ノ井線向け115系1000番台6両編成の長ナノC10編成が、廃車・解体のため、所属している長野総合車両センターで構内移動をした。
2015年1月21日、中央線向け115系300番台3両編成の八トタM3編成・M9編成が、廃車・解体のため、松本駅から長野総合車両センター(北長野駅)まで自力回送した。
2015年1月14日、中央線向け115系300番台3両編成の八トタM7編成・M8編成が、廃車・解体のため、所属している豊田車両センター(豊田駅)から長野総合車両センター(北長野駅)まで自力回送した。
2015年1月9日、中央線・篠ノ井線向け211系2000番台の長ナノN607編成が、転用改造工事を終えて長野総合車両センターを出場した。
2015年1月8日、中央線向け115系300番台3両編成の八トタM10編成・M12編成が、廃車・解体のため、所属している豊田車両センター(豊田駅)から長野総合車両センター(北長野駅)まで自力回送した。
2015年1月6日、中央線・篠ノ井線向け115系1000番台6両編成の長ナノC11編成が、廃車・解体のため、所属している長野総合車両センターで構内移動をした。
2014年12月24日、中央線向け115系300番台3両編成の八トタM5編成・M11編成が、廃車・解体のため、所属している豊田車両センター(豊田駅)から長野総合車両センター(北長野駅)まで自力回送した。
2014年12月10日、中央線向け115系300番台3両編成の八トタM2編成・M4編成が、廃車・解体のため、所属している豊田車両センター(豊田駅)から長野総合車両センター(北長野駅)まで自力回送した。
2014年12月9日、中央線向け115系300番台3両編成の八トタM1編成・M6編成が、廃車・解体のため、所属している豊田車両センター(豊田駅)から長野総合車両センター(北長野駅)まで自力回送した。
2014年12月6日、中央線・篠ノ井線向け115系300番台6両編成の長ナノC9編成が、廃車・解体のため、所属している長野総合車両センターで構内移動をした。
2014年11月27日、中央線・篠ノ井線向け211系0番台の長ナノN606編成が、転用改造工事を終えて長野総合車両センターを出場した。
2014年11月21日、中央線・篠ノ井線向け115系300番台6両編成の長ナノC6編成が、廃車・解体のため、所属している長野総合車両センターで構内移動をした。
2014年11月19日、中央線・篠ノ井線向け115系1000番台6両編成の長ナノC8編成が、廃車・解体のため、所属している長野総合車両センターで構内移動をした。
2014年11月17日、中央線・篠ノ井線向け211系2000番台の長ナノN609編成が、転用改造工事を終えて長野総合車両センターを出場した。
2014年11月10日、中央線・篠ノ井線向け211系2000番台の長ナノN612編成が、転用改造工事を終えて大宮総合車両センター(大宮駅)を出場し、所属している長野総合車両センター(北長野駅)まで自力回送した。
2014年11月5日~6日、東海道線向け211系2000番台基本編成の東チタN31編成のうち6両(現在は東京総合車両センター所属)が、転用改造工事施工のため、疎開していた青森車両センター(青森駅)から、大宮総合車両センター(大宮駅)まで配給・入場した。牽引はEF81-1…
2014年10月31日、中央線・篠ノ井線向け115系1000番台6両編成の長ナノC7編成が、廃車・解体のため、所属している長野総合車両センターで構内移動をした。
2014年10月31日、中央線・篠ノ井線向け211系2000番台の長ナノN611編成が、転用改造工事を終えて長野総合車両センターを出場した。