2010年10月1日、京葉線向け209系500番台の千ケヨ31編成が、転用改造工事施工と一部中間車の廃車・解体のため、所属している京葉車両センター(新習志野駅)から、長野総合車両センター(北長野駅)まで配給された。牽引はEF64-1032。
今回入場したのは以下の10両
10号車 | クハ209-513 | 2000年1月27日新製(JR新津) |
9号車 | サハ209-549 | 2000年1月27日新製(JR新津) |
8号車 | モハ209-525 | 2000年1月27日新製(JR新津) |
7号車 | モハ208-525 | 2000年1月27日新製(JR新津) |
6号車 | サハ209-550 | 2000年1月27日新製(JR新津) |
5号車 | サハ209-551 | 2000年1月27日新製(JR新津) |
4号車 | サハ209-552 | 2000年1月27日新製(JR新津) |
3号車 | モハ209-526 | 2000年1月27日新製(JR新津) |
2号車 | モハ208-526 | 2000年1月27日新製(JR新津) |
1号車 | クハ208-513 | 2000年1月27日新製(JR新津) |
補足情報
この編成は、2009年1月27日の京葉線転属から約1年9ヶ月間使用された。
今後は、5号車と4号車が廃車・解体となり、残る8両は武蔵野線向け209系500番台の千ケヨM71編成に改造される。
【廃車車両の車歴】
5・4号車:習志野→三鷹(2003-12-15)→浦和(2007-02-28)→京葉(2009-01-27)
追記
この記事はYahoo!ブログから移行したものです(作業日:2019/08/14、作業コード:3-0505-2050-6030-9)今後の掲載予定
今後の掲載予定は、サブブログ『新東京周辺鉄道車両速報ブログ管理委員会』に記載しております。