新東京周辺鉄道車両速報ブログ

東京周辺の電車の新製・転属・廃車などに関する情報をまとめるブログです。

H1430【JR中央線(快速)】八トタT28編成がグリーン車組込準備工事入場

2023年3月13日、中央線快速電車向けE233系0番台貫通編成の八トタT28編成が、グリーン車組込準備工事施工のため、所属している豊田車両センター(豊田駅)から、大宮総合車両センター(大宮駅)まで自力回送・入場した。

今回入場したのは以下の10両

1号車 クハE233-28 2007年8月10日新製(川重)
2号車 モハE233-28 2007年8月10日新製(川重)
3号車 モハE232-28 2007年8月10日新製(川重)
4号車 モハE233-228 2007年8月10日新製(川重)
5号車 モハE232-228 2007年8月10日新製(川重)
6号車 サハE233-528 2007年8月10日新製(川重)
7号車 サハE233-28 2007年8月10日新製(川重)
8号車 モハE233-428 2007年8月10日新製(川重)
9号車 モハE232-428 2007年8月10日新製(川重)
10号車 クハE232-28 2007年8月10日新製(川重)

補足情報

今回の入場では、2024年度から開始予定となっている中央線快速電車のグリーン車組込と12両編成化に対応するための工事が行われるものとみられる。サハE233-528号にはバリアフリー対応トイレが設置され、モハE232-228号には補助電源装置の静止型インバータ(SIV)が搭載される(編成全体で見た場合、SIVは2基から3基に増設される)。

※本日(2023年3月15日)は、2回投稿しました。

今後の掲載予定

今後の掲載予定は、サブブログ『新東京周辺鉄道車両速報ブログ管理委員会』に記載しております。