新東京周辺鉄道車両速報ブログ

東京周辺の電車の新製・転属・廃車などに関する情報をまとめるブログです。

H0672【東京メトロ有楽町線・副都心線】和光第02編成(7102F)が廃車

2021年4月19日、有楽町線副都心線向け7000系電車10両編成の和光第02編成(7102F)が、廃車・解体のため、所属している和光検車区から和光検車区新木場分室(新木場CR/メトロ車両工事事務所)まで自力回送した。

今回廃車されたのは以下の10両

10号車 CT1 7102 1974年3月14日新製(川重)
9号車 T2 7202 1983年6月25日新製(川重)
8号車 M1 7302 1983年6月25日新製(川重)
7号車 M2' 7402 1983年6月25日新製(川重)
6号車 Tc1 7502 1983年6月25日新製(川重)
5号車 Tc2 7602 1983年6月25日新製(川重)
4号車 M1 7702 1974年3月14日新製(川重)
3号車 M2 7802 1974年3月14日新製(川重)
2号車 M1 7902 1974年3月14日新製(川重)
1号車 CT2 7002 1974年3月14日新製(川重)

補足情報

有楽町線副都心線向け7000系電車10両編成の廃車は、予定全6編成中4編成目。

今回廃車になった7102Fは、有楽町線池袋駅-銀座一丁目駅間開業に伴って1974年度に導入された1次車編成であり、当初は5両編成だったが、1983年度の営団成増駅(現・地下鉄成増駅)-池袋駅間開業に伴って3次車の中間車を増結し10両編成になった。1997年度にB修工事とVVVFインバータ化工事が施工された。前期VVVF化編成(1996年度から1999年度に施工:3レベルインバータ方式の6M4T)に該当する。2010年2月から5月に副都心線対応工事が施工され(2010年3月9日付)、同時に後期VVVF化編成(2003年度から2005年度に施工:2レベルインバータ方式の5M5T)と同等の機器に再更新(機器更新工事が2度施工されたのは7000系ではこの編成のみ)されたため、7002号は電装解除された。

この編成は副都心線開業前の計画では6M4Tのまま副都心線対応工事が実施される予定となっていたが、7000系の改造工事が車両運用上の都合から2009年度限りで打ち切られることになり、改造工事が間に合わないことから、10000系の追加発注で置き換えられることになったものの(この時に7102Fと同じ初期VVVF化編成だった7106F・7107F・7112F・7114Fも改造対象車から外され、この4本は廃車になった)、東京メトロ所有の10両編成が不足する事態が発生したため廃車の計画が急遽撤回され、一転して副都心線対応工事が施工されたという経歴があった。そのため副都心線対応工事の施工順は一番最後だった。7000系で唯一2度目の機器更新工事が施工されたのは、改造対象から外されず2009年度までに予定通り改造された10両編成(7101F・7104F・7105F・7110F・7118F)が全て後期VVVF化編成であったことから、仕様や性能を揃える意図があったものと推測される。

今後の掲載予定

今後の掲載予定は、サブブログ『新東京周辺鉄道車両速報ブログ管理委員会』に記載しております。