2024年6月13日、池上線・東急多摩川線向け1000系電車1500番台の雪が谷1022Fが、改番作業を終えて雪が谷検車区から出区した。
今回改番したのは以下の3両
1号車 | クハ1522←クハ1022 | 1993年3月27日新製(東急) |
2号車 | デハ1622←デハ1222 | 1991年10月18日新製(東急) |
3号車 | デハ1722←デハ1322 | 1993年3月27日新製(東急) |
補足情報
この編成は長津田車両工場(東急テクノシステム長津田工場)でリニューアル工事と機器更新工事が実施されていたが、外装の変更は実施されておらず、新車番も隠された状態となっていた。雪が谷検車区に入区後、外装を「いけたまハッピートレイン」に変更するとともに、改番作業も実施され、1000系1500番台に編入された。1500番台化は10編成目となった(東横線からの転用車7編成を含む)。
今後の掲載予定
今後の掲載予定は、サブブログ『新東京周辺鉄道車両速報ブログ管理委員会』に記載しております。