新東京周辺鉄道車両速報ブログ

東京周辺の電車の新製・転属・廃車などに関する情報をまとめるブログです。

H2052【JR中央線(快速)】都トタH53編成が12両編成を組成

2024年11月30日、中央線快速電車向けE233系0番台分割編成の都トタH53編成が、12両編成を組成して所属している豊田車両センター(豊田駅)から出区した。

今回組成されたのは以下の12両

1号車 クハE233-53 2007年2月9日新製(川重)
2号車 モハE233-53 2007年2月9日新製(川重)
3号車 モハE232-53 2007年2月9日新製(川重)
4号車 サロE233-57 2024年11月21日新製(J-TREC横浜)
5号車 サロE232-57 2024年11月21日新製(J-TREC横浜)
6号車 モハE233-853 2007年2月9日新製(川重)
7号車 モハE232-253 2007年2月9日新製(川重)
8号車 クハE232-511 2007年2月9日新製(川重)
9号車 クハE233-511 2007年2月9日新製(川重)
10号車 モハE233-611 2007年2月9日新製(川重)
11号車 モハE232-611 2007年2月15日新製(川重)
12号車 クハE232-53 2007年2月15日新製(川重)

補足情報

中央線快速電車向けE233系0番台の12両編成組成は、予定全57編成中19編成目(うち分割編成は6編成目。豊田での組成は10編成目)。

2024年11月21日に基本編成側のみでサロE233/E232-57の公式試運転を実施した後、編成組換を実施せずに営業入りに向けた準備が行われ、2024年11月30日から営業運転に投入された。この編成が12両で本線上を走行するのは、これが初めてとなった。

※本日(2024年12月4日)は、2回投稿しました。

今後の掲載予定

今後の掲載予定は、サブブログ『新東京周辺鉄道車両速報ブログ管理委員会』に記載しております。