J-TREC新津事業所(旧・新津車両製作所)
2021年10月20日、宇都宮線・日光線向けE131系600番台の宮ヤマTN10編成・TN9編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している小山車両センター(小金井駅)まで配給された。牽引はEF64-1032。
2021年10月14日、相模線向けE131系500番台の横コツG-07編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している国府津車両センター(国府津駅)まで配給された。牽引はEF64-1032。
2021年10月1日、宇都宮線・日光線向けE131系600番台の宮ヤマTN8編成・TN7編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している小山車両センター(小金井駅)まで配給された。牽引はEF64-1030。
2021年9月17日、相模線向けE131系500番台の横コツG-05編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している国府津車両センター(国府津駅)まで配給された。牽引はEF64-1030。
2021年9月13日、相模線向けE131系500番台の横コツG-04編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している国府津車両センター(国府津駅)まで配給された。牽引はEF64-1032。
2021年9月6日、宇都宮線・日光線向けE131系600番台の宮ヤマTN6編成・TN5編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している小山車両センター(小金井駅)まで配給された。牽引はEF64-1031。
2021年8月26日、相模線向けE131系500番台の横コツG-03編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している国府津車両センター(国府津駅)まで配給された。牽引はEF64-1031。
2021年8月20日、宇都宮線・日光線向けE131系600番台の宮ヤマTN4編成・TN3編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している小山車両センター(小金井駅)まで配給された。牽引はEF64-1030。 今回配給されたのは以下の6両 宮ヤマTN4編成 3号車 クモハE13…
2021年8月10日、宇都宮線・日光線向けE131系600番台の宮ヤマTN2編成・TN1編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している小山車両センター(小金井駅)まで配給された。牽引はEF64-1032。
2021年7月30日、相模線向けE131系500番台の横コツG-02編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している国府津車両センター(国府津駅)まで配給された。牽引はEF64-1031。
2021年7月16日、相模線向けE131系500番台の横コツG-01編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している国府津車両センター(国府津駅)まで配給された。牽引はEF64-1030。
2021年6月23日、横須賀線・総武線快速電車向けE235系1000番台基本編成の横クラF-13編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している鎌倉車両センター(大船駅)まで配給された。牽引はEF64-1030。
2021年6月14日、横須賀線・総武線快速電車向けE235系1000番台付属編成の横クラJ-13編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している鎌倉車両センター(大船駅)まで配給された。牽引はEF64-1032。
2021年6月7日、横須賀線・総武線快速電車向けE235系1000番台基本編成の横クラF-12編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している鎌倉車両センター(大船駅)まで配給された。牽引はEF64-1031。
2021年5月26日、横須賀線・総武線快速電車向けE235系1000番台付属編成の横クラJ-12編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している鎌倉車両センター(大船駅)まで配給された。牽引はEF64-1032。
2021年5月19日、横須賀線・総武線快速電車向けE235系1000番台付属編成の横クラJ-11編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している鎌倉車両センター(大船駅)まで配給された。牽引はEF64-1030。
2021年5月12日、横須賀線・総武線快速電車向けE235系1000番台基本編成の横クラF-11編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している鎌倉車両センター(大船駅)まで配給された。牽引はEF64-1031。
2021年4月20日~21日、横須賀線・総武線快速電車向けE235系1000番台基本編成の横クラF-12編成・F-13編成に組み込まれるグリーン車4両が、製造元の総合車両製作所横浜事業所(逗子駅)を出場し、総合車両製作所新津事業所(新津駅)まで甲種輸送された。
2021年4月20日、横須賀線・総武線快速電車向けE235系1000番台基本編成の横クラF-10編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している鎌倉車両センター(大船駅)まで配給された。牽引はEF64-1031。
2021年4月6日、横須賀線・総武線快速電車向けE235系1000番台付属編成の横クラJ-10編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している鎌倉車両センター(大船駅)まで配給された。牽引はEF64-1030。
2021年3月30日、横須賀線・総武線快速電車向けE235系1000番台基本編成の横クラF-09編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している鎌倉車両センター(大船駅)まで配給された。牽引はEF64-1032。
2021年3月23日、横須賀線・総武線快速電車向けE235系1000番台付属編成の横クラJ-09編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している鎌倉車両センター(大船駅)まで配給された。牽引はEF64-1031。
2021年3月19日、房総各線向けE131系80番台の千マリR12編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、京葉車両センター(新習志野駅)まで配給された。牽引はEF64-1031。
2021年3月16日、横須賀線・総武線快速電車向けE235系1000番台付属編成の横クラJ-08編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している鎌倉車両センター(大船駅)まで配給された。牽引はEF64-1032。
2021年3月9日、横須賀線・総武線快速電車向けE235系1000番台基本編成の横クラF-08編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している鎌倉車両センター(大船駅)まで配給された。牽引はEF64-1030。
2021年3月2日~3日、横須賀線・総武線快速電車向けE235系1000番台基本編成の横クラF-10編成・F-11編成に組み込まれるグリーン車4両が、製造元の総合車両製作所横浜事業所(逗子駅)を出場し、総合車両製作所新津事業所(新津駅)まで甲種輸送された。
2021年3月2日、房総各線向けE131系80番台の千マリR11編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、京葉車両センター(新習志野駅)まで配給された。牽引はEF64-1030。
2021年2月18日、横須賀線・総武線快速電車向けE235系1000番台基本編成の横クラF-07編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している鎌倉車両センター(大船駅)まで配給された。牽引はEF64-1031。
2021年2月12日、房総各線向けE131系0番台の千マリR09編成・R10編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、京葉車両センター(新習志野駅)まで配給された。牽引はEF64-1030。
2021年2月5日、横須賀線・総武線快速電車向けE235系1000番台付属編成の横クラJ-07編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している鎌倉車両センター(大船駅)まで配給された。牽引はEF64-1030。