新東京周辺鉄道車両速報ブログ

東京周辺の電車の新製・転属・廃車などに関する情報をまとめるブログです。

H0672【東京メトロ有楽町線・副都心線】和光第02編成(7102F)が廃車

2021年4月19日、有楽町線副都心線向け7000系電車10両編成の和光第02編成(7102F)が、廃車・解体のため、所属している和光検車区から和光検車区新木場分室(新木場CR/メトロ車両工事事務所)まで自力回送した。

今回廃車されたのは以下の10両

10号車 CT1 7102 1974年3月14日新製(川重)
9号車 T2 7202 1983年6月25日新製(川重)
8号車 M1 7302 1983年6月25日新製(川重)
7号車 M2' 7402 1983年6月25日新製(川重)
6号車 Tc1 7502 1983年6月25日新製(川重)
5号車 Tc2 7602 1983年6月25日新製(川重)
4号車 M1 7702 1974年3月14日新製(川重)
3号車 M2 7802 1974年3月14日新製(川重)
2号車 M1 7902 1974年3月14日新製(川重)
1号車 CT2 7002 1974年3月14日新製(川重)

補足情報

有楽町線副都心線向け7000系電車10両編成の廃車は、予定全6編成中4編成目。

今回廃車になった7102Fは、有楽町線池袋駅-銀座一丁目駅間開業に伴って1974年度に導入された1次車編成であり、当初は5両編成だったが、1983年度の営団成増駅(現・地下鉄成増駅)-池袋駅間開業に伴って3次車の中間車を増結し10両編成になった。1997年度にB修工事とVVVFインバータ化工事が施工された。前期VVVF化編成(1996年度から1999年度に施工:3レベルインバータ方式の6M4T)に該当する。2010年2月から5月に副都心線対応工事が施工され(2010年3月9日付)、同時に後期VVVF化編成(2003年度から2005年度に施工:2レベルインバータ方式の5M5T)と同等の機器に再更新(機器更新工事が2度施工されたのは7000系ではこの編成のみ)されたため、7002号は電装解除された。

この編成は副都心線開業前の計画では6M4Tのまま副都心線対応工事が実施される予定となっていたが、7000系の改造工事が車両運用上の都合から2009年度限りで打ち切られることになり、改造工事が間に合わないことから、10000系の追加発注で置き換えられることになったものの(この時に7102Fと同じ初期VVVF化編成だった7106F・7107F・7112F・7114Fも改造対象車から外され、この4本は廃車になった)、東京メトロ所有の10両編成が不足する事態が発生したため廃車の計画が急遽撤回され、一転して副都心線対応工事が施工されたという経歴があった。そのため副都心線対応工事の施工順は一番最後だった。7000系で唯一2度目の機器更新工事が施工されたのは、改造対象から外されず2009年度までに予定通り改造された10両編成(7101F・7104F・7105F・7110F・7118F)が全て後期VVVF化編成であったことから、仕様や性能を揃える意図があったものと推測される。

今後の掲載予定

今後の掲載予定は、サブブログ『新東京周辺鉄道車両速報ブログ管理委員会』に記載しております。

H0671【都営浅草線】馬込5523編成が落成

2021年4月15日、浅草線向け5500形電車の馬込5523編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所を出場し、所属している馬込車両検修場まで自力回送した。

今回落成したのは以下の8両

1号車 Mc1 5523-1 2021年4月15日新製(J-TREC横浜)
2号車 M2 5523-2 2021年4月15日新製(J-TREC横浜)
3号車 M3 5523-3 2021年4月15日新製(J-TREC横浜)
4号車 T4 5523-4 2021年4月15日新製(J-TREC横浜)
5号車 T5 5523-5 2021年4月15日新製(J-TREC横浜)
6号車 M6 5523-6 2021年4月15日新製(J-TREC横浜)
7号車 M7 5523-7 2021年4月15日新製(J-TREC横浜)
8号車 Mc8 5523-8 2021年4月15日新製(J-TREC横浜)

補足情報

浅草線向け5500形電車の落成は、予定全27編成中23編成目。
2021年度は5編成が製造予定であり、そのうちの1編成目である。

今後の掲載予定

今後の掲載予定は、サブブログ『新東京周辺鉄道車両速報ブログ管理委員会』に記載しております。

H0670【都営大江戸線】木場12-171編成が廃車

2021年4月中旬頃、大江戸線向け12-000形電車4次車の木場12-171編成が、廃車・解体のため、所属している木場車両検修場から搬出された。

今回廃車されたのは以下の8両

1号車 M2c 12-171 2000年9月23日新製(日立)
2号車 M1 12-172 2000年9月23日新製(日立)
3号車 M2 12-173 2000年9月23日新製(日立)
4号車 M1 12-174 2000年9月23日新製(日立)
5号車 M1 12-175 2000年9月23日新製(日立)
6号車 M2 12-176 2000年9月23日新製(日立)
7号車 M1 12-177 2000年9月23日新製(日立)
8号車 Mc2 12-178 2000年9月23日新製(日立)

補足情報

大江戸線向け12-000形電車の撤退は、13編成目。
12-600形電車3次車の導入に伴う、12-000形電車の撤退は7編成目となった。

2000年12月12日の大江戸線全線開業時に導入された12-000形4次車からは初めての廃車発生になった。

今後の掲載予定

今後の掲載予定は、サブブログ『新東京周辺鉄道車両速報ブログ管理委員会』に記載しております。

H0669【東京メトロ丸ノ内線】中野第82編成(02-182F)・第83編成(02-183F)が廃車

2021年4月14日~17日、丸ノ内線向け02系電車3両編成の中野第82編成(02-182F)と、同第83編成(02-183F)が、廃車・解体のため、所属している中野検車区から搬出された。

今回廃車されたのは以下の6両

中野第82編成
1号車 CM 02-182 1996年6月12日新製(日車)
2号車 M1 02-282 1996年6月12日新製(日車)
3号車 CT' 02-382 1996年6月12日新製(日車)
中野第83編成
1号車 CM 02-183 1996年7月4日新製(日車)
2号車 M1 02-283 1996年7月4日新製(日車)
3号車 CT' 02-383 1996年7月4日新製(日車)

補足情報

丸ノ内線向け02系電車3両編成の廃車は、1・2編成目。

02系電車の3両編成(80番台)は、丸ノ内線の分岐線(方南町駅-中野坂上駅間)でのみ運用されているが、2021年3月13日ダイヤ改正では本線用の6両編成の運用に分岐線内折り返し列車の一部が組み込まれた影響からか3両編成の運用数が削減されていた。今回の廃車発生は、このダイヤ改正に伴って発生した余剰車の整理が目的と見られる。

今後の掲載予定

今後の掲載予定は、サブブログ『新東京周辺鉄道車両速報ブログ管理委員会』に記載しております。

H0668【小田急線】喜多見1097×10がリニューアル工事出場

2021年4月13日、1000形電車10両編成の喜多見1097×10が、リニューアル工事を終えて大野総合車両所を出場した。

今回出場したのは以下の10両

10号車 クハ1097←クハ1055 1988年2月9日新製(日車)
9号車 デハ1047←デハ1005 1988年2月9日新製(日車)
8号車 デハ1147←デハ1105 1988年2月9日新製(日車)
7号車 サハ1197←サハ1181 1993年2月8日新製(川重)
6号車 サハ1297←サハ1381 1993年2月8日新製(川重)
5号車 デハ1247←デハ1205 1990年1月18日新製(東急)
4号車 デハ1347←デハ1305 1990年1月18日新製(東急)
3号車 サハ1397←サハ1355 1990年1月18日新製(東急)
2号車 デハ1447←デハ1405 1990年1月18日新製(東急)
1号車 クハ1497←クハ1455 1990年1月18日新製(東急)

補足情報

1000形電車10両編成のリニューアル工事出場は、6編成目。

この編成は、10号車から8号車が1055×4の新宿方3両、7号車と6号車が1081×8の付随車2両、5号車から1号車が1255×6の小田原方5両から組成された。1000形電車のうち新製当初から10両編成だったのは4編成だけであり、1095×10と1096×10はリニューアル工事の際に改番と10両固定編成化されていたが、この2編成は7号車と6号車には中間車化改造工事を実施した元先頭車を組み込んでいた。今回組成された1097×10も4両編成と6両編成を組み合わせて組成されたが、7号車と6号車はクハ1155号・クハ1255号に代わって、5000形電車の導入によりリニューアル工事を施工されないまま廃車されることになった1081×8のサハ1181号・サハ1381号が組み込まれることになったため、元先頭車の中間車化改造工事は実施されなかった。

今後の掲載予定

今後の掲載予定は、サブブログ『新東京周辺鉄道車両速報ブログ管理委員会』に記載しております。

H0667【東急田園都市線】長津田2144Fが落成・甲種輸送

2021年4月13日~15日、田園都市線向け2020系電車の長津田2144Fが、製造元の総合車両製作所横浜事業所を出場し、逗子駅から長津田駅まで甲種輸送された。長津田駅到着後は、所属している長津田検車区に搬入された。

今回甲種輸送されたのは以下の10両

1号車 クハ2144 2021年4月22日新製(J-TREC横浜)
2号車 デハ2244 2021年4月22日新製(J-TREC横浜)
3号車 デハ2344 2021年4月22日新製(J-TREC横浜)
4号車 サハ2444 2021年4月22日新製(J-TREC横浜)
5号車 サハ2544 2021年4月22日新製(J-TREC横浜)
6号車 デハ2644 2021年4月22日新製(J-TREC横浜)
7号車 サハ2744 2021年4月22日新製(J-TREC横浜)
8号車 デハ2844 2021年4月22日新製(J-TREC横浜)
9号車 デハ2944 2021年4月22日新製(J-TREC横浜)
10号車 クハ2044 2021年4月22日新製(J-TREC横浜)

補足情報

田園都市線向け2020系電車の落成は、24編成目(うちJ-TREC横浜製は5編成目)。

追記

新製日を記載しました。(2022-06-30)

今後の掲載予定

今後の掲載予定は、サブブログ『新東京周辺鉄道車両速報ブログ管理委員会』に記載しております。

H0666【東武スカイツリーライン】春日部21855Fが撤退

2021年4月12日、東武スカイツリーライン日光線向け20000系電車50番台(20050型電車)の春日部21855Fが、一部中間車の廃車のため、所属している南栗橋車両管区春日部支所から、渡瀬北留置線(資材管理センター北館林解体所)まで自力回送した。

今回撤退したのは以下の8両

8号車 クハ21855 1993年7月2日新製(アルナ)
7号車 モハ22855 1993年7月2日新製(アルナ)
6号車 モハ23855 1993年7月2日新製(アルナ)
5号車 モハ24855 1993年7月2日新製(アルナ)
4号車 モハ25855 1993年7月2日新製(アルナ)
3号車 モハ26855 1993年7月2日新製(アルナ)
2号車 モハ27855 1993年7月2日新製(アルナ)
1号車 クハ28855 1993年7月2日新製(アルナ)

補足情報

東武スカイツリーライン日光線向け20000系電車の撤退は、予定全24編成中24編成目。

この編成は2020年3月に7000系への置き換えによって運用から離脱していたが、転用改造のスケジュールの都合もあり、1年以上も離脱当時の状態のまま留置されていた。今後、7号車と4号車は廃車となり、残る6両は転用される予定となっている。この編成の撤退に伴い、8両編成の20000系が消滅した。

追記

モハ25855号はアルピコ交通への譲渡対象車になった模様です。(2021-06-22)

今後の掲載予定

今後の掲載予定は、サブブログ『新東京周辺鉄道車両速報ブログ管理委員会』に記載しております。