東京都交通局(都営地下鉄)
2022年1月15日~17日、三田線向け6500形電車の志村6507編成が、製造元の近畿車輌徳庵工場を出場し、徳庵駅から越谷貨物ターミナル駅まで甲種輸送された。
2022年1月10日~14日、新宿線向け10-300形電車10両編成の大島10-670編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所を出場し、所属している大島車両検修場まで陸送された。
2021年11月27日~29日、三田線向け6500形電車の志村6506編成が、製造元の近畿車輌徳庵工場を出場し、徳庵駅から越谷貨物ターミナル駅まで甲種輸送された。
2021年11月22日~26日、新宿線向け10-300形電車10両編成の大島10-660編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所を出場し、所属している大島車両検修場まで陸送された。
2021年9月24日~26日、大江戸線向け12-600形電車の木場12-801編成が、製造元の川崎重工業車両カンパニー兵庫工場を出場し、兵庫駅から根岸駅まで甲種輸送された。
2021年9月16日、浅草線向け5500形電車の馬込5527編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所を出場し、所属している馬込車両検修場まで自力回送した。
2021年9月15日、浅草線向け5300形電車の馬込5319編成が、廃車・解体のため、所属している馬込車両検修場から、京浜急行電鉄久里浜工場(京急ファインテック久里浜事業所)まで自力回送した。
2021年9月13日~17日、新宿線向け10-300形電車10両編成の大島10-650編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所を出場し、所属している大島車両検修場まで陸送された。
2021年9月上旬頃、大江戸線向け12-000形電車3次車の木場12-131編成が、廃車・解体のため、所属している木場車両検修場から搬出された。
2021年7月15日、浅草線向け5500形電車の馬込5526編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所を出場し、所属している馬込車両検修場まで自力回送した。
2021年7月13日、浅草線向け5300形電車の馬込5316編成が、廃車・解体のため、所属している馬込車両検修場から、京浜急行電鉄久里浜工場(京急ファインテック久里浜事業所)まで自力回送した。
2021年7月3日~6日、三田線向け6500形電車の志村6505編成が、製造元の近畿車輌徳庵工場を出場し、徳庵駅から越谷貨物ターミナル駅まで甲種輸送された。
2021年6月11日、浅草線向け5300形電車の馬込5315編成が、廃車・解体のため、所属している馬込車両検修場から、京浜急行電鉄久里浜工場(京急ファインテック久里浜事業所)まで自力回送した。
2021年6月5日~7日、三田線向け6500形電車の志村6504編成が、製造元の近畿車輌徳庵工場を出場し、徳庵駅から越谷貨物ターミナル駅まで甲種輸送された。
2021年5月20日、浅草線向け5500形電車の馬込5525編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所を出場し、所属している馬込車両検修場まで自力回送した。
2021年5月15日~16日、三田線向け6500形電車の志村6503編成が、製造元の近畿車輌徳庵工場を出場し、徳庵駅から越谷貨物ターミナル駅まで甲種輸送された。
2021年5月12日、浅草線向け5300形電車の馬込5314編成が、廃車・解体のため、所属している馬込車両検修場から、京浜急行電鉄久里浜工場(京急ファインテック久里浜事業所)まで自力回送した。
2021年5月6日、浅草線向け5500形電車の馬込5524編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所を出場し、所属している馬込車両検修場まで自力回送した。
2021年4月21日、浅草線向け5300形電車の馬込5313編成が、廃車・解体のため、所属している馬込車両検修場から、京浜急行電鉄久里浜工場(京急ファインテック久里浜事業所)まで自力回送した。
2021年4月15日、浅草線向け5500形電車の馬込5523編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所を出場し、所属している馬込車両検修場まで自力回送した。
2021年4月中旬頃、大江戸線向け12-000形電車4次車の木場12-171編成が、廃車・解体のため、所属している木場車両検修場から搬出された。
2021年4月10日~11日、三田線向け6500形電車の志村6502編成が、製造元の近畿車輌徳庵工場を出場し、徳庵駅から越谷貨物ターミナル駅まで甲種輸送された。
2021年2月15日、浅草線向け5300形電車の馬込5311編成が、廃車・解体のため、所属している馬込車両検修場から、京浜急行電鉄久里浜工場(京急ファインテック久里浜事業所)まで自力回送した。
2021年1月27日、浅草線向け5500形電車の馬込5522編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所を出場し、所属している馬込車両検修場まで自力回送した。
2021年1月25日、浅草線向け5300形電車の馬込5312編成が、廃車・解体のため、所属している馬込車両検修場から、京浜急行電鉄久里浜工場(京急ファインテック久里浜事業所)まで自力回送した。
2020年12月18日、浅草線向け5500形電車の馬込5521編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所を出場し、所属している馬込車両検修場まで自力回送した。
2020年12月16日、浅草線向け5300形電車の馬込5324編成が、廃車・解体のため、所属している馬込車両検修場から、京浜急行電鉄久里浜工場(京急ファインテック久里浜事業所)まで自力回送した。
2020年11月26日、浅草線向け5500形電車の馬込5520編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所を出場し、所属している馬込車両検修場まで自力回送した。
2020年11月24日、浅草線向け5300形電車の馬込5323編成が、廃車・解体のため、所属している馬込車両検修場から、京浜急行電鉄久里浜工場(京急ファインテック久里浜事業所)まで自力回送した。
2020年11月10日、浅草線向け5500形電車の馬込5519編成が、製造元の総合車両製作所横浜事業所を出場し、所属している馬込車両検修場まで自力回送した。