新東京周辺鉄道車両速報ブログ

東京周辺の電車の新製・転属・廃車などに関する情報をまとめるブログです。

トップページ

『新東京周辺鉄道車両速報ブログ』へようこそ!

このブログは、東京周辺で電車の新製・転属・廃車などの情報があれば、それをまとめるブログです。基本的にネットの目撃情報などを纏めるだけなので、調べものなどに利用される場合は、他のサイトも参考にされることをお勧めします。

今後の掲載予定について

サブブログ『新東京周辺鉄道車両速報ブログ管理委員会』のトップページに記載しております。こちらから確認してください。

続きを読む

H1826【JR中央線(快速)】E233系グリーン車8両が落成・甲種輸送

2024年4月23日、中央線快速電車向けE233系0番台向けのグリーン車8両が、製造元の総合車両製作所横浜事業所を出場し、逗子駅から豊田駅まで甲種輸送された。豊田駅到着後は、所属している豊田車両センターに搬入された。

今回甲種輸送されたのは以下の8両

4号車 サロE233-29 (J-TREC横浜)
5号車 サロE232-29 (J-TREC横浜)
4号車 サロE233-30 (J-TREC横浜)
5号車 サロE232-30 (J-TREC横浜)
4号車 サロE233-31 (J-TREC横浜)
5号車 サロE232-31 (J-TREC横浜)
4号車 サロE233-32 (J-TREC横浜)
5号車 サロE232-32 (J-TREC横浜)

補足情報

中央線快速電車向けE233系0番台グリーン車の落成は、予定114両中57~64両目。

中央線快速電車では、2024年度からグリーン車の営業運転が開始される予定となっており、57編成にグリーン車を2両ずつ組み込む予定となっている。

今後の掲載予定

今後の掲載予定は、サブブログ『新東京周辺鉄道車両速報ブログ管理委員会』に記載しております。

H1825【JR横須賀・総武線】都クラF-36編成が落成・配給

2024年4月23日、横須賀線総武線快速電車向けE235系1000番台基本編成の都クラF-36編成が、新潟車両センター(越後石山駅)から、所属している鎌倉車両センター(大船駅)まで配給された。牽引はEF64-1031。

今回配給されたのは以下の11両

11号車 クハE235-1036 2024年4月18日新製(J-TREC新津)
10号車 モハE235-1036 2024年4月18日新製(J-TREC新津)
9号車 モハE234-1036 2024年4月18日新製(J-TREC新津)
8号車 サハE235-1036 2024年4月18日新製(J-TREC新津)
7号車 モハE235-1236 2024年4月18日新製(J-TREC新津)
6号車 モハE234-1236 2024年4月18日新製(J-TREC新津)
5号車 サロE235-1036 2024年4月18日新製(J-TREC横浜)
4号車 サロE234-1036 2024年4月18日新製(J-TREC横浜)
3号車 モハE235-1336 2024年4月18日新製(J-TREC新津)
2号車 モハE234-1336 2024年4月18日新製(J-TREC新津)
1号車 クハE234-1036 2024年4月18日新製(J-TREC新津)

補足情報

横須賀線総武線快速電車向けE235系1000番台基本編成の落成は、予定全49編成中36編成目。

5・4号車のグリーン車J-TREC新津事業所で製造できない2階建て車両のため、同横浜事業所で製造された車両を組み込んでいる。

今後の掲載予定

今後の掲載予定は、サブブログ『新東京周辺鉄道車両速報ブログ管理委員会』に記載しております。

H1824【JR上越線・両毛線】都タカA59編成が延命化工事出場

2024年3月15日、上越線両毛線向け211系3000番台6両編成の都タカC8編成が、延命化工事を終えて大宮総合車両センター(大宮駅)を出場し、所属している高崎車両センター(新前橋駅)まで自力回送した。

今回出場したのは以下の6両

6号車 クモハ211-3029 1988年4月26日新製(近車)
5号車 モハ210-3029 1988年4月26日新製(近車)
4号車 クハ210-3029 1988年4月26日新製(近車)
3号車 クモハ211-3022 1986年6月26日新製(日立)
2号車 モハ210-3022 1986年6月26日新製(日立)
1号車 クハ210-3022 1986年6月26日新製(日立)

補足情報

越線・両毛線向け211系3000番台6両編成の延命化工事出場は、1編成目。

今回の入場では、車体の老朽化対策としてベンチレーターの撤去が行われた。

今後の掲載予定

今後の掲載予定は、サブブログ『新東京周辺鉄道車両速報ブログ管理委員会』に記載しております。

H1823【東京メトロ南北線】王子第15編成(9115F)がB修工事出場

2024年4月20日南北線向け9000系電車C'編成の王子第15編成(9115F)が、B修工事を終えて新木場リニューアル(メトロ車両工事事務所)を出場し、和光検車区まで自力回送した。

今回出場したのは以下の6両

1号車 CT1 9115 1997年6月26日新製(東急)
2号車 M1' 9215 1997年6月26日新製(東急)
3号車 M2' 9315 1997年6月26日新製(東急)
4号車 M1 9615 1997年6月26日新製(東急)
5号車 M2 9715 1997年6月26日新製(東急)
6号車 CT2 9815 1997年6月26日新製(東急)

補足情報

南北線向け9000系電車のB修工事出場は、予定全21編成中10編成目。

3次車編成(C'編成)からは初めてのB修施工となった。今回の入場では、内装の更新と、機器更新工事が実施された。8両編成化に必要な増結用中間車は落成していないため、暫定的に6両編成のまま出場した。

今後の掲載予定

今後の掲載予定は、サブブログ『新東京周辺鉄道車両速報ブログ管理委員会』に記載しております。

H1822【横浜市営地下鉄グリーンライン】川和第14編成(10141F)向け増結用中間車が落成・甲種輸送

2024年4月19日~21日、グリーンライン向け10000形電車の川和第14編成(10141F)向け増結用中間車2両が、製造元の川崎車両神戸本社を出場し、兵庫駅から根岸駅まで甲種輸送された。根岸駅到着後は横浜本牧駅まで輸送された。

今回甲種輸送されたのは以下の2両

3号車 M3 10143 (川車)
4号車 M4 10144 (川車)

補足情報

グリーンライン向け10000形電車の増結用中間車の落成は、予定全20両中13・14両目。
2024年度は8両が落成する予定になっており、そのうちの1・2両目である。

グリーンライン標準軌の路線の為、甲種輸送にあたっては仮台車を装備していた。横浜本牧駅到着後は、陸送で川和車両基地へ搬入される。

今後の掲載予定

今後の掲載予定は、サブブログ『新東京周辺鉄道車両速報ブログ管理委員会』に記載しております。

H1821【JR中央線(快速)】E233系グリーン車4両が疎開

2024年4月19日、中央線快速電車向けE233系0番台分割編成の都トタH56編成のうち6両が、グリーン車4両の疎開のため、所属している所属している豊田車両センター(豊田駅)から、幕張車両センター(津田沼駅)まで自力回送した。

今回回送したのは以下の10両

1号車 クハE233-56 2007年4月27日新製(東急)
2号車 モハE233-56 2007年4月27日新製(東急)
3号車 モハE232-56 2007年4月27日新製(東急)
4号車 サロE233-27 2024年4月12日新製(J-TREC横浜)
5号車 サロE232-27 2024年4月12日新製(J-TREC横浜)
4号車 サロE233-28 2024年4月12日新製(J-TREC横浜)
5号車 サロE232-28 2024年4月12日新製(J-TREC横浜)
4号車 モハE233-856 2007年4月27日新製(東急)
5号車 モハE232-256 2007年4月27日新製(東急)
6号車 クハE232-514 2007年4月27日新製(東急)

補足情報

今回の回送は、サロE233/E232-27・28の疎開のため実施された。所属している豊田車両センターの留置能力が不足しているため、この4両はグリーン車の営業運転が開始されるまで幕張車両センターに留置されることになった。E233系グリーン車幕張車両センター疎開するのは初めて。伴走車となった都トタH56編成の基本編成6両は疎開対象車ではない。

今後の掲載予定

今後の掲載予定は、サブブログ『新東京周辺鉄道車両速報ブログ管理委員会』に記載しております。

H1820【JR横須賀・総武線】都クラY-141編成・Y-132編成が廃車

2024年4月17日、横須賀線総武線快速電車向けE217系0番台付属編成の都クラY-141編成と、同都クラY-132編成が、廃車・解体のため、所属している鎌倉車両センター(大船駅)から長野総合車両センター(長野駅)まで配給された。牽引はEF64-1030。

今回廃車されたのは以下の8両

都クラY-141編成
増4号車 クハE217-2041 1999年4月30日新製(JR新津)
増3号車 モハE217-2082 1999年4月30日新製(JR新津)
増2号車 モハE216-2082 1999年4月30日新製(JR新津)
増1号車 クハE216-2001 1994年8月11日新製(東急)
都クラY-132編成
増4号車 クハE217-2032 1998年5月8日新製(JR新津)
増3号車 モハE217-2064 1998年5月8日新製(JR新津)
増2号車 モハE216-2064 1998年5月8日新製(JR新津)
増1号車 クハE216-2013 1996年11月12日新製(東急)

補足情報

横須賀線総武線快速電車向けE217系0番台付属編成の撤退は、予定全46編成中30・31編成目。

都クラY-141編成は旧幕張電車区が新製配置の車両で、8次車グループに属する。増1号車は基本編成(横フナF-01編成、のちの横クラY-1編成)のクハE216形を車椅子対応トイレを設置した車両へ差し替える際に余剰となったクハE216-2001(1次車)を組み込んでおり、基本編成時代に使用していた電連が最後まで残置したままとなっていた。2011年3月25日に東京総合車両センターで機器更新工事が施工されていた。

都クラY-132編成は旧大船電車区が新製配置(1999年以降は旧幕張電車区に転属)の車両で、6次車グループに属する。増1号車は基本編成(横フナF-13編成、のちの横クラY-13編成)のクハE216形を車椅子対応トイレを設置した車両へ差し替える際に余剰となったクハE216-2013(3次車)を組み込んでおり、基本編成時代に使用していた電連が最後まで残置したままとなっていた。2011年7月22日に東京総合車両センターで機器更新工事が施工されていた。

【廃車車両の車歴】
都クラY-141編成
・増4号車~増2号車:幕張→鎌倉(2006-03-18)
・増1号車:大船→幕張(1999-05-20)→鎌倉(2006-03-18)
都クラY-132編成
・全車両:大船→幕張(1999-12-04)→鎌倉(2006-03-18)

今後の掲載予定

今後の掲載予定は、サブブログ『新東京周辺鉄道車両速報ブログ管理委員会』に記載しております。