2020年1月22日、山手線向けE235系0番台の東トウ50編成が、E235系編入改造工事を終えた10号車車両を組み込んで東京総合車両センターを出場した。
今回出場したのは以下の11両
11号車 | クハE235-50 | 2019年12月12日新製(J-TREC新津) |
10号車 | サハE235-4601←サハE231-4601 | 2011年8月4日新製(JR新津) |
9号車 | モハE235-148 | 2019年12月12日新製(J-TREC新津) |
8号車 | モハE234-148 | 2019年12月12日新製(J-TREC新津) |
7号車 | サハE234-50 | 2019年12月12日新製(J-TREC新津) |
6号車 | モハE235-149 | 2019年12月12日新製(J-TREC新津) |
5号車 | モハE234-149 | 2019年12月12日新製(J-TREC新津) |
4号車 | サハE235-50 | 2019年12月12日新製(J-TREC新津) |
3号車 | モハE235-150 | 2019年12月12日新製(J-TREC新津) |
2号車 | モハE234-150 | 2019年12月12日新製(J-TREC新津) |
1号車 | クハE234-50 | 2019年12月12日新製(J-TREC新津) |
補足情報
10号車車両のE231系からE235系への編入改造工事出場は、予定全48両中48両目。
総合車両製作所新津事業所を出場した時は10号車を組み込んでいなかったが、東京総合車両センターで改造された10号車を組み込んで、正式な編成を組成した。
10号車の改造種車となったサハE231-4601は、山手線向けE231系500番台の東トウ501編成の10号車に組み込まれていた。2019年11月11日に入場しており、入場期間は72日間だった。この編成の出場をもって、サハE231形4600番台のE235系編入改造工事は終了するものと思われる。
※本日(2020年1月25日)は、2回投稿しました。
今後の掲載予定
今後の掲載予定は、サブブログ『新東京周辺鉄道車両速報ブログ管理委員会』に記載しております。