高崎車両センター/新前橋駅
2017年5月15日、高崎地区各線向け211系3000番台4両編成の高タカA31編成が、転用改造工事を終えて大宮総合車両センター(大宮駅)を出場し、所属している高崎車両センター(新前橋駅)まで自力回送した。
2017年4月19日~20日、高崎地区各線向け107系100番台の高タカR3編成・R4編成・R5編成・R9編成が、廃車・解体のため、所属している高崎車両センター(新前橋駅)から長野総合車両センター(長野駅)まで配給された。牽引はEF64-1032。
2017年4月17日、高崎・両毛線向け211系3000番台付属編成の高タカA34編成のうち4両が、転用改造工事施工のため、所属している高崎車両センター(新前橋駅)から大宮総合車両センター(大宮駅)まで自力回送・入場した。
2017年4月4日、高崎・両毛線向け211系3000番台付属編成の高タカA31編成のうち4両が、転用改造工事施工のため、所属している高崎車両センター(新前橋駅)から大宮総合車両センター(大宮駅)まで自力回送・入場した。
2017年3月23日、高崎地区各線向け211系3000番台4両編成の高タカA10編成が、転用改造工事を終えて大宮総合車両センター(大宮駅)を出場し、所属している高崎車両センター(新前橋駅)まで自力回送した。
2017年3月10日、高崎地区各線向け211系3000番台4両編成の高タカA9編成が、転用改造工事を終えて大宮総合車両センター(大宮駅)を出場し、所属している高崎車両センター(新前橋駅)まで自力回送した。
2017年3月7日、高崎地区各線向け211系3000番台4両編成の高タカA2編成が、転用改造工事を終えて大宮総合車両センター(大宮駅)を出場し、所属している高崎車両センター(新前橋駅)まで自力回送した。
2017年2月24日、高崎地区各線向け211系3000番台4両編成の高タカA3編成が、転用改造工事を終えて大宮総合車両センター(大宮駅)を出場し、所属している高崎車両センター(新前橋駅)まで自力回送した。
2017年2月20日、高崎地区各線向け211系3000番台4両編成の高タカA26編成が、転用改造工事を終えて大宮総合車両センター(大宮駅)を出場し、所属している高崎車両センター(新前橋駅)まで自力回送した。
2017年2月3日、高崎線向け211系3000番台基本編成の高タカC16編成のうち8両(A10+A9編成)が、転用改造工事施工のため、所属している高崎車両センター(新前橋駅)から大宮総合車両センター(大宮駅)まで自力回送・入場した。
2017年1月31日、高崎地区各線向け211系3000番台6両編成の高タカC13編成が、転用改造工事を終えて大宮総合車両センター(大宮駅)を出場し、所属している高崎車両センター(新前橋駅)まで自力回送した。
2017年1月26日、高崎線向け211系3000番台基本編成の高タカC1編成のうち8両(A3+A2編成)が、転用改造工事施工のため、所属している高崎車両センター(新前橋駅)から大宮総合車両センター(大宮駅)まで自力回送・入場した。
2017年1月18日、高崎地区各線向け211系3000番台4両編成の高タカA60編成・A61編成が、転用改造工事を終えて大宮総合車両センター(大宮駅)を出場し、所属している高崎車両センター(新前橋駅)まで自力回送した。
2016年12月28日、高崎線向け211系3000番台基本編成の高タカC16編成のうち8両(A10+A9編成)が、疎開していた桐生駅から、所属している高崎車両センター(新前橋駅)まで配給・返却された。牽引はEF81-141。
2016年12月20日、高崎地区各線向け211系3000番台6両編成の高タカC17編成が、転用改造工事を終えて大宮総合車両センター(大宮駅)を出場し、所属している高崎車両センター(新前橋駅)まで自力回送した。
2016年12月19日~20日、高崎地区各線向け115系1000番台4両編成の高タカT1146編成・T1159編成と、同髙タカT1044編成のうち1両が、廃車・解体のため、所属している高崎車両センター(新前橋駅)から長野総合車両センター(長野駅)まで配給された。牽引はEF64-1031…
2016年12月7日、高崎線向け211系3000番台基本編成の高タカC14編成のうち8両(A61+A60編成)が、転用改造工事施工のため、所属している高崎車両センター(新前橋駅)から大宮総合車両センター(大宮駅)まで自力回送・入場した。
2016年12月1日、高崎地区各線向け211系3000番台6両編成の高タカC4編成が、転用改造工事を終えて大宮総合車両センター(大宮駅)を出場し、所属している高崎車両センター(新前橋駅)まで自力回送した。
2016年11月29日、高崎地区各線向け211系3000番台4両編成の高タカA27編成が、転用改造工事を終えて大宮総合車両センター(大宮駅)を出場し、所属している高崎車両センター(新前橋駅)まで自力回送した。
2016年11月17日~18日、高崎地区各線向け115系1000番台4両編成の高タカT1133編成・T1142編成が、廃車・解体のため、所属している高崎車両センター(新前橋駅)から長野総合車両センター(長野駅)まで配給された。牽引はEF64-1031。
2016年11月14日、高崎線向け211系3000番台付属編成の高タカA27編成のうち1両が、廃車・解体のため、所属している高崎車両センター(新前橋駅)から長野総合車両センター(長野駅)まで配給された。牽引はEF64-1031。
2016年11月2日、高崎地区各線向け211系3000番台4両編成の高タカA30編成が、転用改造工事を終えて大宮総合車両センター(大宮駅)を出場し、所属している高崎車両センター(新前橋駅)まで自力回送した。
2016年10月28日、高崎線向け211系3000番台基本編成の高タカC17編成のうち6両(A12+A11編成)が、転用改造工事施工のため、所属している高崎車両センター(新前橋駅)から大宮総合車両センター(大宮駅)まで自力回送・入場した。
2016年10月28日、高崎地区各線向け211系3000番台4両編成の高タカA58編成が、転用改造工事を終えて大宮総合車両センター(大宮駅)を出場し、所属している高崎車両センター(新前橋駅)まで自力回送した。
2016年10月25日、高崎地区各線向け211系3000番台4両編成の高タカA59編成が、転用改造工事を終えて大宮総合車両センター(大宮駅)を出場し、所属している高崎車両センター(新前橋駅)まで自力回送した。
2016年10月24日~25日、高崎地区各線向け115系1000番台4両編成の高タカT1090編成・T1091編成が、廃車・解体のため、所属している高崎車両センター(新前橋駅)から長野総合車両センター(長野駅)まで配給された。牽引はEF64-1031。
2016年10月24日、高崎線向け211系3000番台付属編成の高タカA27編成のうち4両が、転用改造工事施工のため、所属している高崎車両センター(新前橋駅)から大宮総合車両センター(大宮駅)まで自力回送・入場した。
2016年10月12日、高崎線向け211系3000番台基本編成の高タカC4編成のうち6両(A5+A4編成)が、転用改造工事施工のため、所属している高崎車両センター(新前橋駅)から大宮総合車両センター(大宮駅)まで自力回送・入場した。
2016年10月6日、高崎地区各線向け211系3000番台4両編成の高タカA56編成が、転用改造工事を終えて大宮総合車両センター(大宮駅)を出場し、所属している高崎車両センター(新前橋駅)まで自力回送した。
2016年10月4日、高崎線向け211系3000番台付属編成の高タカA30編成のうち4両が、転用改造工事施工のため、所属している高崎車両センター(新前橋駅)から大宮総合車両センター(大宮駅)まで自力回送・入場した。