新東京周辺鉄道車両速報ブログ

東京周辺の電車の新製・転属・廃車などに関する情報をまとめるブログです。

H1437【東急目黒線】元住吉5190Fが相鉄線直通対応追加工事出場

2023年3月16日、目黒線向け5080系電車の元住吉5190Fが、相鉄線直通対応追加工事を終えて長津田検車区を出場した。

今回出場したのは以下の8両

1号車 クハ5190 2008年7月22日新製(東急)
2号車 デハ5290 2008年7月22日新製(東急)
3号車 サハ5390 2008年7月22日新製(東急)
4号車 デハ5490 2018年1月31日新製(J-TREC横浜)
5号車 サハ5590 2021年11月25日新製(J-TREC横浜)
6号車 デハ5690 2008年7月22日新製(東急)
7号車 デハ5790 2008年7月22日新製(東急)
8号車 クハ5890 2008年7月22日新製(東急)

補足情報

目黒線向け5080系電車の相鉄線直通対応追加工事出場は、予定全10編成中10編成目。

この編成は2022年1月から4月まで総合車両製作所横浜事業所で相鉄線直通対応工事が実施されたが、一部の装備は準備工事に留まっていた。この編成は2023年3月4日に長津田検車区に入場しており、今回の改修で相鉄線用の防護無線が設置された。

※本日(2023年3月20日)は、2回投稿します。

今後の掲載予定

今後の掲載予定は、サブブログ『新東京周辺鉄道車両速報ブログ管理委員会』に記載しております。

H1436【JR中央線(快速)】八トタT33編成がグリーン車組込準備工事入場

2023年3月15日、中央線快速電車向けE233系0番台貫通編成の八トタT33編成が、グリーン車組込準備工事施工のため、所属している豊田車両センター(豊田駅)から、長野総合車両センター(長野駅)まで自力回送・入場した。

今回入場したのは以下の10両

1号車 クハE233-33 2007年9月21日新製(川重)
2号車 モハE233-33 2007年9月21日新製(川重)
3号車 モハE232-33 2007年9月21日新製(川重)
4号車 モハE233-233 2007年9月21日新製(川重)
5号車 モハE232-233 2007年9月21日新製(川重)
6号車 サハE233-533 2007年9月21日新製(川重)
7号車 サハE233-33 2007年9月21日新製(川重)
8号車 モハE233-433 2007年9月21日新製(川重)
9号車 モハE232-433 2007年9月21日新製(川重)
10号車 クハE232-33 2007年9月21日新製(川重)

補足情報

今回の入場では、2024年度から開始予定となっている中央線快速電車のグリーン車組込と12両編成化に対応するための工事が行われるものとみられる。サハE233-533号にはバリアフリー対応トイレが設置され、モハE232-233号には補助電源装置の静止型インバータ(SIV)が搭載される(編成全体で見た場合、SIVは2基から3基に増設される)。

※本日(2023年3月19日)は、2回投稿しました。

今後の掲載予定

今後の掲載予定は、サブブログ『新東京周辺鉄道車両速報ブログ管理委員会』に記載しております。

H1435【JR東海道線】横コツS-14編成が機器更新工事入場

2023年3月14日~15日、東海道線向けE231系1000番台付属編成の横コツS-14編成が、機器更新工事実施のため、所属している国府津車両センター(国府津駅)から、盛岡車両センター森派出所(JR東日本テクノロジー青森改造センター/青森駅)まで配給・入場した。牽引はEF81-141。

今回入場したのは以下の5両

15号車 クハE231-8042 2004年9月2日新製(川重)
14号車 サハE231-3042 2004年9月2日新製(川重)
13号車 モハE231-1083 2004年9月2日新製(川重)
12号車 モハE230-1083 2004年9月2日新製(川重)
11号車 クハE230-6042 2004年9月2日新製(川重)

補足情報

今回の入場では、一部機器の機器更新工事が実施されることになる。

※本日(2023年3月19日)は、2回投稿します。

今後の掲載予定

今後の掲載予定は、サブブログ『新東京周辺鉄道車両速報ブログ管理委員会』に記載しております。

H1434【京急線】新町1501編成・1517編成が廃車

2023年3月14日、1500形電車4両編成鋼製車の新町1501編成・新町1517編成が、廃車のため、京急ファインテック久里浜事業所に入場した。

今回廃車されたのは以下の8両

新町1501編成
1号車 デハ1501 1985年3月29日新製(東急)
2号車 デハ1502 1985年3月29日新製(東急)
3号車 デハ1503 1985年3月29日新製(東急)
4号車 デハ1504 1985年3月29日新製(東急)
新町1517編成
1号車 デハ1517 1986年7月26日新製(川重)
2号車 デハ1518 1986年7月26日新製(川重)
3号車 デハ1519 1986年7月26日新製(川重)
4号車 デハ1520 1986年7月26日新製(川重)

補足情報

1500形電車4両編成鋼製車の廃車は、予定全5編成中4・5編成目。

今回廃車になった1501編成と1517編成はともに1500形電車の4両編成であり、京急所属の営業用車両としては最後の鋼製車だった。2023年3月14日に京急久里浜行きの定期営業列車に充当された後、そのまま久里浜工場に入場して運用から離脱することになった。

※本日(2023年3月17日)は、2回投稿しました。

今後の掲載予定

今後の掲載予定は、サブブログ『新東京周辺鉄道車両速報ブログ管理委員会』に記載しております。

H1433【西武新宿線】南入曽2515Fが廃車

2023年3月14日、新宿線系統向け2000系電車4両編成の南入曽2515Fが、廃車・解体のため、南入曽車両基地から横瀬車両基地まで自力回送した。

今回廃車されたのは以下の4両

1号車 クモハ2515 1988年6月2日新製(東急)
2号車 モハ2516 1988年6月2日新製(東急)
3号車 モハ2615 1988年6月2日新製(東急)
4号車 クハ2616 1988年6月2日新製(東急)

補足情報

この編成は1988年に製造された「新2000系」の4両編成で、リニューアル工事は実施されていなかった。

※本日(2023年3月17日)は、2回投稿します。

今後の掲載予定

今後の掲載予定は、サブブログ『新東京周辺鉄道車両速報ブログ管理委員会』に記載しております。

H1432【JR常磐線(各駅停車)】都マト4編成がワンマン運転対応工事出場

2023年3月14日、常磐線各駅停車向けE233系2000番台の都マト4編成が、ワンマン運転対応工事を終えて長野総合車両センター(長野駅)を出場し、所属している松戸車両センター(松戸駅)まで自力回送した。

今回出場したのは以下の10両

10号車 クハE233-2004 2010年9月29日新製(東急)
9号車 モハE233-2404 2010年9月29日新製(東急)
8号車 モハE232-2404 2010年9月29日新製(東急)
7号車 サハE233-2204 2010年9月29日新製(東急)
6号車 モハE233-2004 2010年9月29日新製(東急)
5号車 モハE232-2004 2010年9月29日新製(東急)
4号車 サハE233-2004 2010年9月29日新製(東急)
3号車 モハE233-2204 2010年9月29日新製(東急)
2号車 モハE232-2204 2010年9月29日新製(東急)
1号車 クハE232-2004 2010年9月29日新製(東急)

補足情報

常磐線各駅停車向けE233系2000番台ワンマン運転対応工事出場は、予定全19編成中13編成目(うち長野施工は12編成目)。

※本日(2023年3月16日)は、2回投稿しました。

追記

本文一部変更しました。(2023-11-13)

今後の掲載予定

今後の掲載予定は、サブブログ『新東京周辺鉄道車両速報ブログ管理委員会』に記載しております。

H1431【JR中央線(快速)】八トタH59編成がグリーン車組込準備工事出場

2023年3月14日、中央線快速電車向けE233系0番台分割編成の八トタH59編成が、グリーン車組込準備工事を終えて東京総合車両センター(大崎駅)を出場し、所属している豊田車両センター(豊田駅)まで自力回送した。

今回出場したのは以下の10両

1号車 クハE233-59 2007年9月28日新製(川重)
2号車 モハE233-59 2007年9月28日新製(川重)
3号車 モハE232-59 2007年9月28日新製(川重)
4号車 モハE233-859モハE233-259 2007年9月28日新製(川重)
5号車 モハE232-259 2007年9月28日新製(川重)
6号車 クハE232-517 2007年9月28日新製(川重)
7号車 クハE233-517 2007年9月28日新製(川重)
8号車 モハE233-617 2007年9月28日新製(川重)
9号車 モハE232-617 2007年9月28日新製(川重)
10号車 クハE232-59 2007年9月28日新製(川重)

補足情報

中央線快速電車向けE233系0番台のグリーン車組込準備工事出場は、46編成目(うち、東京施工は16編成目、分割編成の出場は15編成目)。

中央線快速電車で2024年度からグリーン車2両を組み込んだ12両編成での運転が始まることに伴う準備として、トイレの設置と補助電源装置のSIV(静止型インバータ)の増設が実施された。トイレは4号車のモハE233-259号に設置され、今回の改造により車番が+600された。SIVは5号車のモハE232-259号に設置された。

※本日(2023年3月16日)は、2回投稿します。

今後の掲載予定

今後の掲載予定は、サブブログ『新東京周辺鉄道車両速報ブログ管理委員会』に記載しております。